Home > 趣味の集い >   「カラオケ・コーラス」

  「カラオケ・コーラス」

青葉輝く好季節、5月カラオケ例会開催・・・!!

○ 2024年5月の例会は23日(木)、青葉輝く好季節、予防措置(廣い部屋、マイクの消毒)をし、参加者も笑顔で34曲を熱唱しました。

神戸で開催されているパラリンピックの閉会式の踊りのリハーサルで、いつも曲入力など進行役を務めてくれる世話人さんが遅参とあって、替わっていま一人の世話人さんが、進行役、曲入力、デュエット曲の相方、会計までも務めてくれました。
感謝で~す・・・!!


○ 「新曲」は15曲でした・・・!!

 

5月 「海峡流れ星」 美貴じゅん子 「ふられてあげる」20周年記念曲 井上由美子 「危険な呪文」 山西アカリ 「銀座舟歌」 新川めぐみ 「戯れごと」 西山ひとみ 

4月 「おんなの花道」25周年記念曲 永井裕子 「いごっそ海流 ※」 椎名佐千子 

3月 「ただめぐりあうために」 30周年記念曲 林 よしこ 「大阪の月」岩田和也 「まごころ小唄」 古都清乃 「ひろしま雨情」 五木ひろし 「たそがれロマン」60周年記念曲 湯原昌幸

1月「好きさ神戸」 五条哲也 

2023年8月「大阪とおり雨」 角川 博 7月「カサブランカ」 松原健之 

※は、男女競演になりました。

全曲、新曲、しかも5月発売曲ばかりの方が居ました・・・!!

新記録です・・・!!

 

○ 「四大都市名」で選曲しました・・・!!

 

新曲大阪の月」「ひろしま雨情」「好きさ神戸」「大阪とおり雨」、加えて 東京うさぎ」この歌は、堀内孝雄さんが自ら作詞し、作曲は荒木とよひささんです。

この切り口は新企画ですね・・・!!
写真撮影も担当していただき、感謝で~す・・・!!


○ 聴かせました、魅せました・・・!!

 

「忍者」見参・・・!!

山西アカリさんの新曲「危険な呪文」作詞:岸 快士、作曲:水森英夫さん

この歌のために、購入した忍者鉢巻をキリリとしめて

臨 兵 聞 者 皆 陣 烈 在 前

「あのひとは忍者・・・」と手裏剣を飛ばします。

聞き手も負けじと手裏剣を・・・!!

 

またまた聴かせました、魅せました・・・!!

山西アカリさんは、元「水雲MIZUMO」のメインボーカルでした。

2024年の東京マラソンに初出陣、完走したエネルギー満杯の歌手ですが、今日の歌い手さんは、それ以上ですよ・・・(笑)


○ 歌唱曲からの話題・・・!!

 

2006年「日本の歌百選」(文化庁、日本PTA全国協議会)の歌が5曲もありました。

「夏の思い出」作詞:江間草子 作曲:中田喜直 「浜辺の歌」作詞:林 古渓 作曲:成田為三 「牧場の朝」作詞:杉村楚人 作曲:舟橋栄吉  「月の砂漠」作詞:加藤まさを 作曲:佐々木すぐる 「夏は来ぬ」作詞:佐々木信綱 作曲:小山作之助

いつ聴いても琴線に触れる思いです・・・!!

 

自然にデュエット

さくら(河野)と一郎(徳川)さんの「昭和枯れすすき」、アイジョージと志摩ちなみさんの「赤いグラス」が流れると、誰が言わなくっても自然にカップルが出来唄い始めます。聞き惚れました・・・!!

 

 

○ 会費、使用料は、会員がポイントと交換した30%割引クーポンを使用させてもらい、800円にしました。差し入れもいろいろ頂きました・・・
ありがとうございました!!

 

次回は、6月27日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 

 




 




 

全曲5月発売の新曲・・・新記録ですよ。またまた聴かせ、魅せてくれました。(本文参照)今回は、曲入力も担当頂き感謝で~す!!
パラリンピックの閉会式のリハーサルご苦労様でした。早く抜け出て参加、新曲を4曲、それに踊りも披露していただき感謝で~す!!
今回は「四大都市名」で選曲、披露していただきました。(本文参照)最後の曲では軽やかなステップまで・・・。感謝で~す!!
男性は、元大関、琴風豪規さんの「まわり道」初めて聴かせてもらいました。女性は、「日本の歌百選」(本文参照)や「昭和の歌、心に残る歌200選」の一位(青い山脈)を披露していただきました。感謝で~す!!

春・・・聴かされ、魅せられた4月例会でした・・・!!

○ 2024年4月の例会は25日(木)、予防措置(廣い部屋、マイクの消毒)をし。44曲を熱唱しました。初めて冷房を入れました・・・

前月の例会で、卒寿を迎えられた方、第二の人生を無事に終え第三の人生を始めた方、詩吟の流派で師範の免状を獲得した方・・・のお祝いの乾杯をしようと言っておりました。寄贈の750ml純米吟醸酒二本の内金粉入りを開け、長老に乾杯の音頭を取っていただき「乾杯・・・!!」で開会です。

一本は次回へもちこしました・・・(笑)


○ 「新曲」は16曲でした・・・!!

 

4月 「津軽挽歌」 中西りえ 

3月 「こしの都」60周年記念曲 五木ひろし 「海峡挽歌」サイリン 「天の意のまま」 40周年記念曲 神野美伽 

2月 「みだれ咲き」 木村徹二 「命かさねて」55周年記念曲 大川栄策

「寒流」 パク・ジュニョン「昭和かたぎ※」天童よしみ 「ほろ酔い満月」 坂本冬美 「その日のために」 北原ミレイ

2023年12月「男の未練」 秋岡秀治 11月「おわら風の盆」 三代沙也加 10月「灯ともし頃のセレナーデ」 川野夏美 9月「男・涙の酒」 藤原浩 8月「御祝い大漁節~ニューバージョン~」 大沢桃子 7月「男華」 中川京美 

※印は、男女競演になりました。


○ 「男」で選曲しました・・・!!

 

新曲「男の未練」「男・涙の酒」「男華」に始まり「男さすらい」 村木 弾「男の弱さ」 アローナイツと木下あきら

さまざまな「」の姿、情感に酔いました・・・!!


○ 聴かせました、魅せました・・・!!

 

まずは聴かせどころ

女性が、木村徹二さんの「みだれ咲き」を唄ったのです。導入部分の「語り」の部分は、女性の声ではマッチしないのでと、一工夫。

リモコンの「ボイスチェンジャー」機能を使って男性の声で「語った」のです。

驚き・・・雰囲気抜群、聴かせました・・・!!

 

魅せました

三代沙也加さんの「おわら風の盆」を衣装凝らして、唄ったのです。

髪型を変え、着物を着付け、菅笠を被り・・・唄い、踊ります。

まさに歌の主人公になり切って、魅せられました・・・!!

他の歌でも、髪型を変えて雰囲気を・・・聴くものは歌の世界へ引き込まれます・・・!!


○ 歌唱曲からの話題・・・!!

 

泣きました

チャン・ユンジョンさんの「最期の川」 この歌は三回目、ますます磨きをかけ、情感豊かに唄って聴かせてくれました。
自然に涙がこぼれました・・・!!

 

自然にデュエット

石原裕次郎と牧村旬子さんの「銀座の恋の物語」曲が流れると、誰が言わなくっても自然にカップルが出来唄い始めます。
聞き惚れました・・・!!

 

音楽教科書に採用された歌のかずかず

「故郷(ふるさと)」「浜辺の唄」「青葉の笛」、などが唄われました。

懐かしく、思わず一緒に口ずさむ風景も・・・!!

 

○ 会費、使用料は、会員がポイントと交換した30%割引クーポンを使用させてもらい、800円にしました。

 

次回は、5月23日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 

 

 

 

 

 

女性が選曲した「銀恋」の曲が流れると、男性が自然にデュエットスタイルになり相方に合わせて唄い、皆を楽しませてくれます。その上、「男」シリーズで選曲し、男の情念をタップリ聴かせてくれました・・・!!
勿論、今回も全曲、新曲です。その上、聴くものをアッと言わせる工夫の数々で、聴かせ・・・魅せます!!(本文参照)
納得いくまで唄いこんで、聴かせてくれます。今回の「最期の川」「娘に」の歌を聴いて自然に涙がながれました。
誰もが一緒にツイツイ口ずさむ懐かしい唱歌のかずかずを唄ってくれます。ほとんどメロディがなくアカペラで聴かせてくれます・・・!!

カラオケ3月例会華やかに開催・・・!!

○ 2024年3月の例会は28日(木)、開花宣言はまだですが、みなさん開始時刻の20分前には集合、華やかにやる気満々です・・・(笑)

予防措置(広い部屋、マイクの消毒)をして定刻前に開始。33曲を熱唱しました。


○ 「新曲」は9曲でした・・・!!

 

2月 「人生日和」 川中美幸 「高山の女よ」15周年記念曲 大江 裕 「夫婦残照~令和編」 千葉げん太 「山吹の駅」 千葉一夫 「おんな一代 浅草の花」35周年記念曲 北野まち子 

 

1月 「人生花結び」 北川大介 「恋春花」 羽山みずき 「恋は女の晴れ舞台」 津吹みゆ 

2023年10月 「罪の恋」5周年記念曲 二見颯一  

毎回、全曲新曲の方が風邪で欠席、これが響きました・・・(笑)


○ 「春です」選曲にも工夫しています・・・!!

 

女性は「花」で選曲しました。

新曲「おんな一代 浅草の」「恋春に始まり凛々と」 中西りえ

絆」 野中さおり 「石蕗の 真木ことみ

さまざまな「」の姿、情感に酔いました・・・!!

 

男性は「恋」で選曲しました。

新曲は女の晴れ舞台」「罪のに始まり・・・情念」 三山ひろし 「おんなの路」 松前ひろ子 路川」 西方裕之

さまざまな「恋」の表現、演技に圧倒されました・・・!!


○ 作曲家 弦 哲也さん大活躍です・・・!!

 

今回歌唱の歌の中にも「人生日和」「紫陽花」(おたくさ)「花凛々と」「恋・・・情念」「おんなの恋路」など、新曲で5曲。それに神野美伽さんの「北港」

6曲もありました。

33曲中、20%近くが弦 哲也さんの曲ですよ・・・!!


○ 歌唱曲からの話題・・・!!

 

改名とミリオンセラー

「人生日和」川中美幸 川中さんは、1973年のデビューは春日はるみの名前、

1979年に川中美幸に改名、翌年「ふたり酒」がミリオンセラーになり紅白初出場となりました。再デビュー大成功。

以降、順風満帆で~す!!

音楽教科書に採用された歌のかずかず

「朧月夜」、「灯台守」(イギリス民謡)、三大子守歌の一つと言われる「中国地方の子守歌」、「才女」との曲名で唱歌に数えられる「アニーローリー」などが唄われました。

懐かしく、思わず一緒に口ずさむ風景も・・・!!


○ 会員さんから朗報・・・!!

 

所属流派の「日本明吟会総会」で師範の免状を、頂いた名は「紫奥」(しおう)です。

二度目の仕事で勤務していた法人を無事に卒業することになりました。

おめでとうございます・・・!!

 

○ 机に乗り切れないような差し入れの数々・・・!!

家へ持ち帰って、楽しませていただきました(笑)

ありがとうございました・・・!!

 

○ 会費、使用料は、会員がポイントと交換した30%割引クーポンを使用させてもらい、800円にしました。

 

 

次回は、4月25日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

世話人さんの午前零時の奮闘のお陰で、このところ広い304号室を

予約利用できています。感謝で~す!!



 

 

新曲を含め「花」シリーズで選曲。「千の風になって」が唄われると、フラダンスで興を添えてくれました。入力、会計も・・・ありがとう!!
新曲2曲、心に沁みる唱歌の数々に癒しを感じています。次回も楽しみにしています。ありがとう!!
詩吟の流派総会で、師範の免状を授与されましたと朗報を聞かせてくれました。精進の結果ですね~ありがとう!!
新曲を3曲、唄ってくれました。教室がなくなっても頑張って新曲へチャレンジしていますね・・・ありがとう!!

卒寿の方も元気に唄っています・・・!!

○ 2024年2月の例会は22日(木)コロナ第10波も何のその、みなさん開始時刻の20分前には集合です・・・(笑)

予防措置(広い部屋へ変更、マイクの消毒)をして定刻前に開始。39曲を熱唱しました。


○ 「新曲」は15曲でした・・・!!

 

2月 「涙唄」 丘みどり 

1月 「昭和も遠くなりました」 水田かおり 「三陸挽歌 注1 水森かおり 「おんなの恋路」55周年記念曲 松前ひろ子 「たった一度の人生だから 注245周年記念曲 松原のぶえ 「恋・・・情念」15周年記念曲 三山ひろし 「酔うほどに」 岩本公水 「紫陽花(オタクサ)」35周年記念曲 真木柚布子 

2023年12月 「OSAKAマダ~ム」 七音(ななと)ゆみ  「あなただけ」55周年記念曲 前川 清 「さだめの海」 瀬口侑希 「ルージュの蝶々」 秋元順子

4月 「女がひとり」35周年記念曲 藤 あやこ 「花ひとつ」 大川栄策

3月 「なみだ恋 2023」 八代亜紀

注1 女性2人、男性1人の競演 注2 男女2人の競演

3人が競演は、新記録ですね・・・!!


○ 「女、おんな」で選曲しました・・・!!

 

新曲おんなの恋路」「がひとり」に始まりこころ雨」 若原りょう

ひとりの日本海」 美里里美 ごころ」 一夢 

「女」になり切って「女歌」を熱唱、聴く男タジタジ・・・!!


○ 魅せられて感動・・・!!

 

「OSAKAマダ~ム」一夢

歌ごとにメイク、衣装をチョット替えて見るもの、聴くものをアッと沸かせます。

この曲は、大阪マダ~ム好みの寅のスカーフを巻いての熱演です。

有ること無いこと 面白半分言い触らし そのあと決まって言うのは「よう知らんけどなあ」

火の無い所に煙を立てる 伝統伎(とくい技)

人の不幸は蜜の味 一度舐めたらやめられへん

ア・・ァ ア・・ァ ア・・ァ どうにもとまらない

その言い回し、演技に笑いもとまらない・・・!!

 

男性も負けていません・・・!!

「おじさんサンバ」吉 幾三

オジサンの哀愁を・・・見事に表現します。

「恋のドンパン節」 水木ケイ

ドンドン パンパア ドンパンパン 

ドンドパッパ ドンドパッパ ドンパンパン

きれいなバラには トゲがある 素敵な男(ひと)には 嘘がある

どうせ傷つく 恋ならば やさしい嘘つくトゲがいい

静と動・・・巧みな振りと表現と・・・!!


○ 閑話休題・・・!!

 

卒寿のお祝い・・・

今年、90歳になる方がおられます。心優しい方が「お祝いのリボン」を作ってきてくれました。胸に「本日の主役」リボンをつけて差し上げて拍手でお祝い・・・(笑)

返礼で、生まれ故郷の「地踊り」を踊ってくれました。

 

遅れバレンタイン・・・

心優しい女性からバレンタインに託けて、みなさんへ心づくしの詰め合わせをいただきました。

 

旅のお土産・・・

「矢切の渡し」に行って来られたかたから、矢切の渡し・焼酎と特産みかんをいただきまし。旅の思い出話のご馳走もいただきました。

 

ありがとうございました・・・!!


○ 会費、使用料は、会員がポイントと交換した30%割引クーポンを使用させてもらい、800円にしました。

 

次回は、3月28日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 

今回も全曲新曲で魅せます、聴かせます。OSAKAマダ~ムは圧巻(本文参照)この曲の為に買ったスカーフをまとい「ア・・ァ ア・・ァどうにもとまらない」ヤンヤ ヤンヤの大拍手・・・ありがとう!!
「おじさんサンバ」の哀愁感、例会に昨年来てくれた、水木ケイさんの「恋のドンパン節」の高揚感(本文参照)巧みな振りと節回しに、聞いているものもついつい釣られて、踊りだしました・・・!!
胸には「本日の主役」のリボンがついています(本文参照)卒寿を迎えるとあって、世話人さんの心配りです。元気に唄ってくれました。返礼に「安芸の宮島まわれば七浦・・・」地踊りも素敵でした・・・!!
ミリオンセラーとなった「矢切の渡し」を歌唱、現地に行って来られたんです(本文参照)お土産の「矢切の渡し(焼酎)」とおみかんを振舞ってくれました。童謡の数々も素敵でした・・・!!

2024年カラオケ初例会を開催しました・・・!!

○ 2024年の早々から能登半島地震、政経パーティーの裏金作りなど、天災、人災の発生で波乱の幕開となりました。

とくに阪神淡路大震災の経験をした私たちは、現時点でも232人の死者、22人の安否不明者、家屋倒壊34,446棟、453か所に14,796人が避難している状況に胸を痛めます。
募金するぐらいしかできない悔しさ・・・死傷された方々、被災された方々へお悔やみとお見舞いを申し上げます

復旧が早く軌道にのりますように、こころから念じます!!

 
2024年1月の例会は23日(火)12時参集、予防措置(座席配慮、マイクの消毒)をして開催。
なお、4人が体調を崩され欠席、早く快癒されることを念じつつ日本酒で乾杯、食事をしつつ懇談、銀座カンカン娘の踊り、皿回し、詩吟などを楽しみながら25曲を熱唱しました。


○ 「新曲」は5曲でした・・・!!

 

12月 「夫婦花」 高松 譲 「海鳴り列車」 小桜舞子 「王手!」5周年記念曲・彩 青

11月 「宿なしかもめ」 立樹みか 

2022年8月 「あの日の花吹雪」ソロデビュー曲 大滝ひかる  

いつも全曲新曲の方の欠席が響きました(笑)・・・!!


○ 「花」で選曲しました・・・!!

 

新曲「夫婦」「あの日の吹雪」に始まり「名残り 池田輝郎 わずらい」 市川由紀乃 「こぼれ 石原裕次郎 

」が咲く春が待ち遠しいですね・・・!!


○ 早くから「作曲家に師事」しています・・・!! 


歌唱曲の中で探しました・・・

「喜びましょう」神野美伽さんは、19歳から作曲家の市川昭介さんの門下生になっています。門下生には、都はるみ、畠山みどり、ジュディ・オング、五木ひろし、大川栄策、市川由紀乃、多岐川舞子さんなどがいます。市川さんは「恋しているんだもん」「アンコ椿は恋の花」「恋は神代の昔から」などの作曲をしています。レコ大選定委員、旭日小綬章を受賞しています。

 

「夜空に光るあの星よ」大津美子さんは、15歳から作曲家の渡久地正信さんに師事しています。渡久地さんは「お富さん」「お百度こいさん」「潮来船頭さん」「上海帰りのリル」などの作曲をしています。レコ大特別功労賞を受賞しています。

 

○ ティータイムでの一コマ・・・!!

詩吟も・・・

元の時代、日本襲来の往時を吟じた「筑前城下の作」広瀬淡窓著 を吟じてくれました。2月25日に大阪ホテルで行われる流派の全国審査会出場へ向けて練習の成果を聞かせてくれました。

良くなっているよ、頑張って・・・!!

 

踊りも・・・

「銀座カンカン娘」高峰秀子は、区婦人会がプラザホテルで行う「新年会」の演目に入っています。お披露目するのに振り付けも考えみんなで練習しました。 ということで歌い踊ってくれました。

みんなが知っている歌だけに、合唱で盛り上がります!!

 

皿回しも・・・

大道芸の「皿回し」道具が出てきました。一回やってみませんかと誘われました。
わたしやりますと、チャレンジャーは数回の練習で、見事に完成・・・!!4組の資材は、あっというまに希望者に引き取られました。

凄い・・・凄い・・・!!
 

○ 会費は、使用料は、半額割引の特典と会員がポイントと交換した30%割引クーポンを使用させてもらい、お弁当等を含めて1,900円にしました。

みなさんから清酒二本を初め、たくさんの差し入れをいただきました。

ありがとうございました・・・!!


次回は、2月22日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)417号室

火曜日は部屋獲得競争が厳しく、部屋の獲得に難儀しますので、第4木曜日開催に変更します

 



 

12時に参集して食事会が始まります。テーブルには10時開店の百貨店で厳選したお弁当、寄贈された清酒、お菓子、果物などが一杯です。快飲、完食で話も弾みます・・・!!
歌の先輩たちが唄って感動を与えてくれた女唄「夜空に光るあの星よ」「あなたに続く道」(本文参照)などを唄いました。新曲は一曲のみでした・・・頑張ってください!!
ティータイムに区の婦人会「新年会」で地域の仲間と踊った高峰秀子さんの「銀座カンカン娘」を披露してくれました。動画でないのが残念です・・・!!
皿回しの材料を持参してくれて、実演してくれました。チャレンジしませんかとの誘い掛けに、すぐさま応じて数回の練習でみごとに仕上げたのに、見惚れ、大拍手・・・!!

本年最後のカラオケ例会も無事に終え、感謝です!!

○ 街中ではクリスマス商戦も終わりました。コロナへの恐れが身に染みて、今でも交通機関特にバスでは多くの方がマスクを着用しています。インフルエンザへ配慮を欠かせませんしね・・・

12月の例会は26日(火)に予防措置(マイクの消毒)をして開催。40曲を熱唱しました。


○ 「新曲」は10曲でした・・・!!

 

12月 「女の燗月夜」 竹村こずえ 「シリエトク」 瀬口優希 「東京とんぼ」

秋元順子

11月 「南部よしゃれ女唄」 藤みえこ 「春待つ女」 秋山涼子 「中山道」 原田悠里 

10月 「罪な愛」 しいの乙吉    「哀傷歌」 鳥羽一郎

8月 「ふたつの愛」 美川憲一  3月 「鳴門海峡渦の道」 宝木まみ

全曲、新曲しかも12月発売曲を3曲も入れた方がいるとは、驚きです・・・!!

 

○ 「愛」で選曲しました・・・!!

 

新曲「罪なふたつのに始まりの道」 川口哲也 の道」 北島三郎 恋川」 瀬川瑛子 

地球上、今ほど「」が必要な時はありません・・・!!

 

○ わたしは「女」で選曲しました・・・!!

 

の港」 大月みやこ の意地」 西田佐知子 の潮路」 市川由紀乃

のグラス」 大川栄策 おんな舟」 泉 ちどり

女性がホントに怒れば世の中変わります・・・!!

怒れ・・・女性よ!!

 

 「シンガーソングライター多いです・・・!!

 

歌唱曲の中で探しました・・・

しいの乙吉さん「罪な愛」「ありがとう」「あなたと歩きたい」を、川口哲也さん「愛の道」を、松山千春さん「大空と大地の中で」をそれぞれ作詞・作曲、そして秋山涼子さん「春待つ女」は、自らの作曲です。

恐れ入りました・・・!!



○ 音楽一家、あるものですね・・・!!

 

鳥羽一郎さんの「哀傷歌」が唄われましたが、ご長男、木村竜蔵さん作詞・作曲の「ふたつの愛」も唄われています。竜蔵さんは、次男坊の木村徹二さんが唄った「二代目」の作詞・作曲家でもあります。

一郎さんの弟は、山川 豊さんですから、まさに「歌一家」と言えますね。

 

○ 今回も魅せます、聴かせます・・・!!

 

秋元順子さんの「東京とんぼ」の替え歌、聴いてもらいたいですね。

線香花火 青春の色 

ひと夏過ぎて ひとりぼち

東京 今宵も 眠らない都会(まち)

とんぼ とんぼ この指とまれ  を替え歌で()

選考曲は しびれる歌ね

一節(ひとふし)だけで 泣き笑い

ジャンカラ 今月も 盛り上がります

マイク マイク 持って唄え!!

 

聞き手へのサービス精神忘れませんね・・・!!



○ 懐かしい童謡、唱歌も・・・!!

 

「砂山」「出船」「この道」「冬景色」・・・

いつ聞いても、こころに染み、ついつい一緒に口ずさんでしまいます。

時代を超えて、生き残る歌のかずかず、疲れ癒されます・・・!!

 

○ ティータイムでの一コマ・・・!!

 

元の時代、日本襲来の往時を吟じた「筑前城下の作」広瀬淡窓著 を吟じてくれました。2月25日に流派の全国審査会へ出場とのこと。

頑張って・・・!!

 

○ 会費は、使用料は年末料金がさらに値上げされていますが、半額割引の特典と会員がポイントと交換した10%割引クーポンを使用させてもらい900円にしました。

みなさんからたくさんの差し入れをいただきました。

 

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、1月23日(火)12時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)417号室


この一年、ページをご覧いただきありがとうございます。

どうか良い年をお迎えください・・・!!

皆様のご健勝、ご多幸をお祈り申し上げます!!

来年も閲覧し、お励ましを頂きますよう

よろしくお願い申し上げます・・・!!

 

 

会場が暗くって、写真も今ひとつです、ごめんなさい・・・。童謡、唱歌や情緒豊かな癒しの歌を唄ってくれます。ティータイムでは、来春発表の題材で、朗々と詩吟のお披露目もありました・・・ありがとう!!
ジェスチャータップリ、「愛」シリーズで選曲した歌のかずかずを披露してくれました。(本文参照)写真撮影から歌い手さんへの身振り手振りの応援・・・時には、劇場の大観衆への感謝の投げキッスまで(笑)・・・ありがとう!!
松山千春さん、森繁久弥さん、菅原洋一さんのような男っぽい歌から、美空ひばりさん、キム・ヨンジャさんの女性の歌まで選曲してくれています。頂戴した清酒の内一本は、新春の例会で使わせていただきます・・・ありがとう!!
竹川美子さんの歌がお好きだそうですが、神野美伽さん、香西かおりさん、島津悦子さんの歌に交えて、福田こうへいさんのデビュー曲を入れる心憎い選曲です・・・ありがとう!!

カラオケ店はもう年末料金・・・!!

○ 木枯らし一番も平年より早く吹きました。寒い冬の到来です。衣類への配慮を欠かせませんし、体力維持の為に散歩程度の運動は欠かせませんね・・・

2023年11月の例会は28日(火に予防措置(席の間隔をとる、マイクの消毒)をして開催。39曲を熱唱しました。


○ 「新曲」は13曲でした・・・!!

 

11月 「雪の南部坂」 岡田しのぶ

10月 「名残り花」 池田輝郎 「ダメ男数え唄」 「浪花のごんた」 「越後瞽女(ごぜ)」以上 50周年記念曲・石川さゆり 「ふうふ」 中村律子

9月 「釧網本線」15周年記念曲・走 裕介 「海峡浪漫」 山内惠介 「みちのく忘れ雪」 山本譲二 

8月 「城崎しぐれ月」 大江 裕 

6月 「昭和の背中」 50周年記念曲・吉 幾三 「夢しぐれ」 大月みやこ 「信州追分政五郎」 松尾雄史

全曲、新曲がお二人・・・!!

 

○ 「・・・背中」で選曲しました・・・!!

 

新曲「昭和の背中」に始まり「あなたの背中」八代亜紀 「男の背中」増位山大志郎 「母の背中」岡 エリ それと「あんたの大阪」キム・ランヒ 題名に「背中」がない?? 歌詞に「大好きなその背中 日本一やから」チャンと入っています。

待ってください「ダメ男数え唄」(ダメな男 背中に乗りな) 「信州追分政五郎」(祭り太鼓を 背中に聞いて)・・・他にもありました!!

楽しませてくれますね・・・!!

いずれも「背中」を言う時のジェスチャー見ものでした・・・!!

 

○ 「セリフ入り曲」を選曲です・・・!!

 

「悲しい酒」 美空ひばり 「出世街道旅がらす」 朝花美穂  「絶唱・・・北岬」 西川ひとみ 「岸壁の母」 二葉百合子  「瞼の母」 中村美律子

待ってください「雪の南部坂」も赤穂浪士、四十七士の物語、浪曲調の語りです。他にもありましたよ・・・!!

いや~魅せられました、泣かされましたね・・・!! 

ご立派・・・!! おひねりが飛ぶところですよ (笑)

 

○ みんなで楽しみましょう・・・!!

 

50周年を迎えた石川さゆりさんの記念曲を3曲も紹介するだけでなく、あるときは「ダメな男のしっかり者の妻となり・・・」またあるときは「亡き赤穂藩主の妻、瑶泉院となり・・・」熱演。

「浪花のごんた」では、(ごんた)を (Aさん、Bさん、Cさん)に置き換え、指さし、一緒に唄い、反応を誘う・・・

 

最後は、「夢しぐれ」の替え歌で 〆

ここはジャンカラ カラオケ会

みんなで唄うよ マイクもち

みんな素敵な 笑顔ばかリ

回を重ねて 来たけれど

いつもフレッシュ ピカピカよ

カラオケ会は 楽しいね

まさに会場を熱狂させるエンターテイナでした・・・!!

 

○ 歌唱曲からひとつ・・・!!

 

「長崎の鐘」1949年 藤山一郎 1951年 第一回紅白歌合戦で白組のトリで歌唱されています。当初、歌は池真理子さんを想定されたが、永井 隆博士の心情を唄ったものだから、男の方、尊敬する藤山一郎さんに唄って欲しいと働きかけ、会社を説得して実現したと・・・紅白で4回歌唱されています。
「古城」1959年 
三橋美智也 第10回紅白に初出場です。

 

いまの紅白は、わたしたちが知る歌が少なくなりました・・・!!



○ 会費は、使用料は年末料金1280円。半額割引の特典と会員がポイントと交換した30%割引クーポンを使用させてもらい500円にしました。

みなさんからたくさんの差し入れをいただきました。

 

ありがとうございました・・・!!

 

 

次回は、12月26日(火)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)417号室

 

 

毎回、みんなで楽しみましょう!!(本文参照)と努力してくれています。全曲新曲です。「越後瞽女(ごぜ)」では、写真と由来の説明カードを用意して示してくれました。歌唱時は三味線を弾きながら唄う盲目の旅芸人を見事演じてくれました。
今まで同じ曲を唄うことはありませんでした。今回の「最後の川」が初めて二回目の歌唱曲になりました。一回目の内容に満足いかず、再度となったようです。チャレンジする真摯な姿勢・・・素敵です。歌も思いが籠っていました。
10年以上も前に「セリフが苦手」と言って、今回は全てセリフ入り(本文参照)聞けばボイストレーニングをしておられるとか。高音の魅力に加え低音も・・・セリフも表情も感情が籠り、こころに響きました。
全曲新曲でした。これは再三あることではありません。いつもは身振り手振り、全身で唄うのでブレが多いのですが、撮影者の腕が良く辛抱強くチャンスを捉えたのでしょう、チャンと映っています。元気で唄い続けたいものですね。

カラオケの会で谷村新司さんの追悼・・・!!

○ めっきり秋めいてきました。しかし、朝夕と日中との寒暖の差が10度を超える日もあり衣類への配慮を欠かせません。

10月の例会は26日(木)に予防措置(マイクの消毒)をし開催。39曲を熱唱しました。
部屋獲得競争に負け、部屋が従来よりも狭く、暗く、途中の席の出入りに難儀しました。
自席での歌唱になりました・・・m(__)m


○ 谷村新司さんを偲んで・・・!!

 

10月8日、名曲を通して多くの人に感動を届けた谷村さん、誰からも愛された谷村さん・・・74歳の若さで急逝されました。
心から哀悼の意を捧げます・・・!! 

会員が思いを込めて次の三曲を唄ってくれました。

「昴~すばる」「群青」いずれも谷村さんの作詞作曲、代表作に上げられます。「昴~すばる」は、依頼を断り続けていた紅白に初めて出場しトリ前VIP待遇で唄った曲です。16回出場し5回歌唱しています。10月30日、天童よしみさんがNHKの番組で谷村さんの追悼として唄っていました。

紅白での「群青」の歌唱は、1回のみです。
谷村さんの入れ込みようが分かりますね。


「サライ」24時間テレビ「愛は地球を救う」のテーマソングです。詞は全国から寄せられた「愛のメッセージ」を基に谷村さんがとりまとめ「代表作詞者」となっています。作曲は弾 厚作(加山雄三)さんです。印税、カラオケの著作権料の一部はチャリティー募金に充てられているそうです。

谷村さんは愛のある人でした・・・!!


○ 「新曲」は9曲でした・・・!!

 

9月 「春待ち鳥よ・・・」 岡 ゆう子 「鏡の花」 服部浩子 「愛のままで愛を眠らせて」15周年記念曲・五十川ゆき 

8月 「木更津みれん」40周年記念曲・若山かずさ 「南紀白浜はぐれ旅」長保有紀 「三井の晩鐘」 山口ひろみ

7月 「しあわせでいような」35周年記念曲・半田浩二 「人生苦労坂」 山川 豊 

4月 「恋灯り」 岩出和也 

いつも全曲新曲を唄ってくれる会員さんが、風邪で欠席なのが響きました(笑)

 

○「灯り」で選曲しました・・・!!

 

新曲「恋灯り」に始まり「心の灯り」川口哲也 「街の灯り」堺 正章 

恋灯り」は、秋庭 豊とアロ-ナイツが2014年に発売した歌も紹介してくれました。

暗いニュースが多いこの世に明るい「灯り」をともしましょう・・・!!

今日の部屋は、ジョイサウンドだと知って、DAMでは入っていない「できることなら」2020年 川口哲也 を急遽差し替え披露しました。
川口さんのファンならこその余裕、感服です・・・!!


○ 演出・・・殿様にありがとう・・・!!

「鞠と殿様」を唄う前に、三番で皆さんに配って欲しいと「みかん」の小包みを託されました。耳を傾けて聞き入りました・・・

 

もしもし紀州のおとのさま あなたのお国のみかん山

わたしに見させて 下さいな 下さいな(抜粋)

 

ここだ、ここだと皆さんへ「みかん袋」を配ったことでした(笑)

 

 

○ 「詩吟」をひとつ・・・!!

 

ティータイムの時間に、11月3日の催しでお披露目する吟詠を聞かせてくれました。

「常盤孤を抱くの図に題す」梁川星巖 作 

頑張ってくださ~い・・・!!



○ 会費は、会員がポイントと交換した30%割引クーポンを使用させてもらい700円にしました。

みなさんからシャトー勝沼「生産者還元ワイン(1500ミリリットル)」3本、みかんをはじめたくさんの差し入れをいただきました。

ありがとうございました・・・!!


次回は、11月28日(火)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

次回から例会は火曜日に変更します

 



 

 

 

谷村さんの代表曲を3曲選んで、追悼歌(本文参照)を唄ってくれました。加山雄三さんの「君といつまでも」の ”いやぁ幸せだなぁ・・・!!” に、こころからの声援と大拍手が起こりました。お幸せに・・・!!
いつも幼いころを思い出させる童謡・唱歌を中心に選曲してくれます。今回は「鞠と殿様」の歌唱中に「みかん」をふるまう演出(本文参照)をしてくれました。 佐良直美さんのデビュー曲「世界は二人のために」も素敵でした・・・!!
暗い、辛いニュースが多い世の中、こころに温かい灯りをともしてくれました。(本文参照)あなたの歌の振付け、歌い手さんへの応援のジェスチャー・・・これがないと、OBカラも淋しいで~す!!
このところ男性の歌も唄って楽しませてくれています。今回はオリコンのプラチナディスクに認定された、福田こうへいさんのデビュー曲「南部蝉しぐれ」をプラス2のキーで見事に唄ってくれました。感謝でーす!!

カラオケ例会「今日がいちばん若い日」・・・!!

○ 連日の夏日、記録的な暑さにウンザリの日々でしたが、ここ数日朝夕はめっきり涼しくなりました。

9月の例会は28日(木)に従来通り予防措置(マイクの消毒、座席は対面を避け1メートルの間隔をあけるなど)を講じつつ開催し、34曲を熱唱しました。


○ 「新曲」は15曲でした・・・!!

 

9月 「兄さ恋歌」A面 「花火草子」B面 5周年記念曲・朝花美穂  
8月 「港酒」 キム・ヨンジャ 
7月 「春蝉」A面 「朱鷺色の夢」B面 岩本公水 「磐越西線ひとり」デビュー曲・梅谷心愛 「北海港節」15周年記念曲・三山ひろし 
6月 「今も・・・セレナーデ」 大月みやこ  
5月 「女のみれん」20周年記念曲・竹川美子 「五島椿」自身の作詞、作曲歌・石原詢子 「男の漁場」5周年記念曲・一条貫太 「星見酒」 天童よしみ 「花絆」35周年記念曲・野中さおり
4月 「今日がいちばん若い日」50周年記念曲・ ダ・カーポ 「花わずらい」30周年記念曲・市川由紀乃 

9月発売の新曲が2曲。AB面とも唄った方が二人・・・驚きです!!

 

○ 「TOFU(豆腐)」で捧腹絶倒・・・!!

 

吉 幾三さんが2004年に自ら作詞作曲し、唄った歌です。NHK[みんなのうた]で唄われました。「TOFU(とうふ)」がなんと44回も出てきます。それもビックリですが・・・歌詞、唄い方が抜群。

聞くものはお腹を押さえて笑い転げました。
唄い手さんは吉さんに負けていません、ムード満点・・・脱帽です!!


白いその肌 見るたびに なぜか涙がでてきちゃう

冷たそうに僕をみて とっとと食べて・・・ほほえんで

TOFU ×11回

お前がいとしく(お前におぼれて、お前が気になり)

今夜も今夜も今夜も眠れない (抜粋)


○ 「今日がいちばん若い日」その通り・・・!!

 

歌手50周年を迎えたダ・カーポさんの歌です。NHKラジオ深夜便の歌です。

年齢を重ねて前向きに生きるべしとの励ましの歌・・・歌い手さんは「教養」「教育」が必要ですよねとメッセージをくれました。「今日する用がある」「今日行くところがある」生活を・・・!!  
そうだね、そうなんだよ・・・!!

 

人の名前が思い出せない だけどイヤなことも忘れた

もう私たち昨日には戻れない 泣いても笑っても悔やんでも

だから今日を精いっぱい生きてゆきましょう

今日がいちばん若い! まあちょっとキツイけど

今日がいちばん若い! でもむりはしないで  (抜粋)

 

 

○ 「ひとり旅~リンゴ追分入り」う~ん・・・!!

 

美空ひばりさんの1977年発売の歌です。佐良直美さんの「ひとり旅」にひばりさんの「リンゴ追分」を挟んだ珍しい構成の歌です。

1988年広島平和音楽祭で、更に翌年、九州厚生年金会館で開かれた最後のコンサートで披露されています。ひばりさんにとっては思い入れの曲の一つだったのでしょう。



会費は、今月から料金値上げされていましたが、会員がポイントと交換した30%割引クーポンを使用させてもらい700円にしました。

女性のみなさんからたくさんの差し入れもいただきました。

 

ありがとうございました・・・!!

 

 

次回は、10月26日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)305号室

 



新曲を5曲紹介してくれました。年季の入った「壺阪情話(セリフ入り)」には中村美律子さんに引けを取りません。大迫力で唄い演じます。セリフは苦手と言っていたのは誰でしょう。最高得点をたたき出しました・・・!!
久方ぶりの出席です。お加減が悪いと伺っていましたが、身軽に動かれるのに驚き、発声の力強さに衰えがないのに驚きました。詩吟と歌を愛し、心身共にお健やかにいてください・・・!!
またまた全曲新曲です。記念曲ばかり・・・9月発売が2曲も入っています。「花わずらい」は市川由紀乃さんの舞いに勝るダイナミックな振り付けを披露し魅せました・・・!! 「今日がいちばん若い日」(本文参照)には共感の大拍手・・・!!
これまで一度も同じ歌を唄っていません。 今回も話題曲のかずかずを紹介してくれました。kenjiroのデビュー曲「冬恋かなし」をはじめ、「ひとり旅~リンゴ追分」、「TOFU(豆腐)」(本文参照)など。絶妙の唄いに大拍手です・・・!!

夏休み期間中もカラオケ例会は開催しました・・・!!

○ 7月のカラオケ例会は、都合により休会としました。8月の例会は24日(木)に従来通り予防措置(マイクの消毒、座席は対面を避け1メートルの間隔をあけるなど)を講じつつ開催し、39曲を熱唱しました。



○ 「新曲」は13曲でした・・・!!

 

6月「放浪(さすらい)かもめ」美貴じゅん子 「葦風峠」10周年記念曲・杜このみ 「美味しいお酒飲めりゃいい」30周年記念曲・長山洋子 「プラトニック」秋元順子 「津屋川みれん」永井みゆき  「郡上しぐれて」津吹みゆ 「鰻師の蒲焼」30周年記念曲・西尾夕紀 

5月 「時の川※」伍代夏子 「あかつき情話」10周年記念曲・水城なつみ 「汐騒」20周年記念曲・竹川美子 

4月「一里塚」5周年記念曲・二見颯一 「望郷竜飛崎l彩青 

3月「私のあなた」羽山みずき    ※ 男男の競演


6月発売の新曲が7曲・・・驚きです!!


○ 「の川シリーズ」で唄いました・・・!!

 

新曲「時の川」を入れて5曲選曲しています。「川」が末尾に入っている曲を探し出すのは大変です。PCのキーを叩けばリストが作成されるってものではありません。

地道に曲名リストを見ていくしかありません。その中から候補曲を聞き比べ、リクエスト曲を決め、それを練習し、本番へ備えるのですから・・・ね。

若原りょうさんの「罪の川」、小田純平さんの「酒の川」、新沼謙治さんの「雪の川」、チャン・ユンジョンさんの「最期の川」 

 

誰でもできることではありません、脱帽です・・・!!



○ 懐かしい子守唄もありました・・・!!

 

日本の子守歌のルーツといわれる「江戸の子守歌」

ねんねんころりよ おころりよ ぼうやはよいこだ ねんねしな

岡山県民謡・「中国地方の子守歌」

ねんねこしゃしゃりませ 寝た子のかわいさ

熊本県民謡「五木の子守歌」

おどま盆ぎり盆ぎり 盆から先きゃおらんと


癒しのひと時をいただきました・・・!!



○ 作詞、作曲が同じ方が4曲も・・・!!

 

吉 幾三さんの「酒よ」は吉 幾三さん、千昌夫さんの「ふるさとの四季を唄う」は遠藤 実さん、島津亜矢さんの「夢見鳥」は永井竜雲さん、河島英五さんの「酒と泪と男と女」は河島英五さん 


詩とメロディの一体感、やはり一味違いますね・・・!!

 

○ 新曲で魅せました、聞かせました・・・!!

 

「私のあなた」羽山みずき、作詞:峰崎林二郎 作曲:聖川 湧 

 

羽山さんは、元巫女の異色歌手です。聖川さんの内弟子として修業してきました。デビュー7年目で~す!!

今回の歌詞「また会える日を夢見ています ありがとうさようなら 私のあなた・・・」

これをカラオケ会の応援歌にして唄い沸かせてくれました!!

「また来月も 必ず来るわ ありがとう今月も

「仲間のみんな みんなの歌で幸せになる

「笑って会えると 信じています

「ありがとう 今月も 仲間のみんなありがとう 

「ありがとう 来月も お願いします

 

大熱演で・・・盛り上がりました!!

時節柄とあって「鰻師の蒲焼」も衣装を替えての熱演、大拍手でした・・・!



○ 会費は、夏休みとあって高い特別料金でしたが、会員がポイントと交換した30%割引クーポンを使用させてもらい900円にしました。

女性のみなさんからたくさんの差し入れもいただきました。
 

ありがとうございました・・・!!



次回は、9月28日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 






いつもは情緒豊かに女性の思いの歌を選曲し唄う方が、珍しく田畑義夫(ばたやん)さんの「ふるさとの灯台」を唄ってくれました。新しい曲への挑戦、感動しました、感謝で~す!!
全曲新曲です。伍代さんの「時の川」は競演になりました。伍代さんは4回も改名、一昨年は声が出なくなりました。困難にめげず今回の新曲発売です。唄い手も仲間に励まされ頑張っています。感謝で~す!!
男性は「酒と泪と男と女」「吾亦紅」など男っぽい歌を、女性はデュエットで「子守歌」の数々を楽譜を手にして、アカペラで唄ってくれました。懐かしい思いで・・・癒されました。感謝で~す!!
全曲新曲です。山田水産とのコラボソング「鰻師の蒲焼」、衣装を整え女将になり切って大熱演・・・!! 「私のあなた」では、作詞してカラオケ会の応援歌(本文で紹介)を大熱唱・・・!! 感謝で~す!!。

カラオケで蒸し暑さもぶっ飛びます・・・!!

○ 2023年6月のカラオケ例会は、22日(木)に従来通りの予防措置(マイクの消毒、座席は対面を避け1メートルの間隔をあけるなど)を講じつつ開催し、39曲を熱唱しました



○ 「新曲」は16曲でした・・・!!

 

5月 「下田の椿」田川寿美 「千本曼殊沙華」伍代夏子 「天上の花」多岐川舞子 「しろつめ草※1」15周年記念曲・こおり健太 「父さんへ」井上由美子 「再会酒場※2」35周年記念曲・坂本冬美 「あだなさけ夢のからくり」恋川いろは

4月 「女がひとり」35周年記念曲・藤あや子 「酔えねえよ!」真田ナオキ 「ローズレイン~薔薇の雨~」25周年記念曲・チエウニ 「天空の城」福田こうへい「雨の影法師」福田lこうへい  
3月 「孤独のさすらい」走 裕介 「想い出通り」八代亜紀 
2月 「さすらいの街」0周年記念曲・北山たけし 
1月 「お前に逢いたい」村木 禅  
※1 男男の競演、※2 男女の競演

全曲新曲がお二人、そのうち全曲5月発売曲がお一人・・・驚きです!!



○ 作詞、作曲が同じ方が7曲も・・・!!

 

美空ひばり「お祭りりマンボ」は 原 六朗さん、千 昌夫「やいま(八重山)」は 宮城 衛さん、真田ナオキ「酔えねえよ!」は 吉 幾三さん井上由美子「父さんへ」は NONさん、藤あや子「女がひとり」は 原 譲二(北島三郎)さん、森 進一「北港」は 森 進一さん、しいの乙吉「ありがとう」は しいの乙吉さん




○ 新曲で魅せました、聞かせました・・・!!

 

「あだなさけ夢のからくり」恋川いろは、作詞:朝日奈京仔 作曲:徳久広司 

 

恋川さんのキャッチフレーズは「踊るエンカーティナー」と言われます。

2歳から日本舞踊を始め、6歳、国立劇場で「船弁慶」を披露、11歳、歌舞伎座で「お夏狂乱」を披露したと言われます。

2019年に恋川いろはに改名(旧名・春蝶)「恋紅葉」でメジャーデビューした才媛です。


今回の唄い手は、負けず大熱演です・・歌詞に合わせて、観客を指さし歌の世界
へ誘います・・・

「好きにならずに あぁいられない」

「好きなあなたの あぁためならば」

「好きといわずに あぁいられない」

凄い・・・盛り上がりました!!

楽しみ、楽しませる・・・達人ですね!!



○ 歌唱曲から話題を・・・!!

 

「夏の思い出」1949年 石井好子 作詞:江間章子 作曲:中田喜直

NHKから「夢と希望のある歌を!!」と依頼された江間さんが思い出したのが「尾瀬の情景」・・・

「夏が来れば 思い出す はるかな尾瀬 遠い空・・・水芭蕉の花が咲いている 夢見て咲いている 水のほとり・・・はるかな尾瀬 遠い空」

6月、水芭蕉が最も綺麗な時期です。歳時記には6月は夏の季語になっています。

歌詞に思いをはせ、夏に尾瀬を訪れてもこの情景を見ることはできません。

中田さんは、印税をお母さんに差し上げたと・・・初稿をお母さんに見せたところ、もっと大事に、書き直してと懇願され、手直ししたからだと言いわれます。

 

○ 会費は、会員がポイントと交換した50%割引クーポンを使用させてもらい500円にしました。差し入れもいただきました。

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、7月27日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 都合により中止しました。



 

いつもは「シリーズもの」で選曲するのですが、今回は全曲新曲。でも、歌い手さんへのエールのジェスチャーは変わりません。これを動画におさめ掲載すると視聴者が増えるでしょうね・・・(笑) 感謝で~~す!!
新曲チャレンジャーも今回は新曲は2曲でした。地域のお誕生会で唄って欲しいと言われている「夫婦舟」ロングセラー賞受賞のミリオンセラー曲だけあります。先取で聴かせてもらいました。感謝で~~す!!
哀愁のある歌も・・・レパートリーは広いですね。「お祭りマンボ」ではアップテンポがラストでスローテンポに変わり「いくら泣いても後の祭りだ」でオチ・・・聴かせましたね。 しびれました。感謝で~~す!!
「夏の思い出」「遠くへ行きたい」「鈴懸の径」「家路」長く唄われ親しまれている歌のかずかずを紹介してくれます。「家路」は孫に聞いてもらう予定だとか、心温まる話も・・・感謝で~~す!!

カラオケの会、代打で効果点・・・!!

○ 2023年5月8日にコロナ感染症が「5類感染症」へ移行したことに伴う西宮市の感染症対策を参考にし、5月のカラオケ例会は、25日(木)に従来通り予防措置をして開催し、35曲を熱唱しました。

新曲チャレンジャーの世話人さんが、区老連演芸大会へ出演のため、急遽、会員の中からピンチヒッターに登場願い大活躍していただきました。感謝で~す!!


○ 「新曲」は10曲でした・・・!!

 

5月「澪標(みおつくし)」35周年記念曲・香西かおり 「酔恋歌」井上由美子 4月「ほろ苦酒」永井裕子 「京都の町からもう一度」30周年記念曲・水田竜子 3月「篝火(かがりび)のひと」15周年記念曲・走 裕介「サンタマリアの鐘」竹島 宏 2月「母に捧げる愛の歌」小林和歌江 1月 「情なし月夜」緑川恵子 2022年11月 A面 大阪熟女」しおんwith紅子 B面 永遠の愛」しおん 

全曲新曲がお一人。当月、発売の新曲が2曲もありました・・・!! 



○ 「母シリーズ」で唄いました・・・!!

 

5月は「母の日」・・・母にちなんだ曲の数々。「夢とおふくろ15周年記念曲・しいの乙吉 「おさん」金田たつえ の道しるべ」40周年記念曲・川口哲也 おかあさん森 昌子 「伝えたいこと~母親川口哲也 「花街のデビュー曲・金田たつえ

別の方が、同じ思いで新曲「母に捧げる愛の歌」も・・・

母への感謝を込めて熱唱・・・恐れ入りました!!



○ 新曲で魅せました、聞かせました・・・!!

 

「大阪熟女」しおんwith紅子 

 

歌手お二人は元吉本興業出身の漫才コンビだそうです・・・

作詞、作曲は松本久茂さんです。

 

今回の唄い手は、負けていません。阪神タイガースのユニホームを着て「西宮熟女」の大熱演です・・・!! 
勿論、歌詞(抜粋)も差し替えです。

「道頓堀の橋の上」を「酒蔵通り千鳥足」

「心斎橋までブラ歩き」を「甲子園試合トラ勝って」

「骨の髄までとろけちゃう」を「六甲おろしで盛り上がる」

替えて唄うのです。

凄い・・・盛り上がりました!!



○ デュエットもありました・・・!!

 

ピンチヒッター世話人の動議で「デュエットをしよう!!」

今日ばかりは何でも言うことを聞きま~~す!!

と言うことで次なる三曲をリクエスト。
三組がそれぞれのパートナーを気遣いながら熱演しました。

「銀座の恋の物語」石原裕次郎&牧村旬子 「二輪草」川中美幸&弦哲也 「いつでも夢を」橋幸夫&吉永小百合



○ 歌唱曲から話題を一つ・・・!!

 

「帰ってきたヨッパライ」1967年 フォーク・クルセダーズ

 

 「おらは死んじまっただ おらは死んじまっただ・・・」 で始まる歌。聞かれたことがありますか・・・?? 
「天国良いとこ 一度はおいで・・・おらが死んだのは 酔っ払い運転で・・・」
酔っ払い運転防止のテーマソングになりそうな歌です。このグループのデビュー曲、アングラフォークの火付け役としてロック時代を招来したと言われます。

販売200万枚を超えたそうですよ!!


 会費は、会員がポイントと交換した50%割引クーポンを使用させてもらい500円にしました。
差し入れもいただきました。

ありがとうございました・・・!!

 


次回は、6月22日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 

 

 

 

 

急遽、世話人の代打の指名を快く引き受けてくれました。リクエスト曲の入力、休憩時のおやつの用意、会費徴収・支払い、それに時間を見ながら「デュエット曲」を唄って楽しもうとの提案・・・感謝で~~す!!
男性会員は、毎回のホームページをプリントしたノートを熱心に見てくれています。女性は最近転倒してから耳鳴りがひどいのです・・・辛いですね。唄えなくっても参加、感謝で~~す!!
急ごしらえのペアーでのデュエット「二輪草」にチャレンジしました。川中美幸さん、弦 哲也さんになり切って(?)神妙に唄う姿、突然のリクエストに応えてくれ、感謝で~~す!!
「大阪熟女」を「西宮熟女バージョン」で唄ってくれました。タイガースのファンで、自前のユニホーム持参・着用で熱唱です。勿論、歌詞も自在に替えて・・・とにかく、楽しみ楽しませてくれます。感謝で~~す!!

楽しみ、楽しませるカラオケの会・・・!!

○ 西宮市の「コロナ感染症対策」(2023年4月25日)は、これまでの取り組みを生かした自主的な感染対策を行うとされています。基本的な対策は変わりません。

4月のカラオケ例会は、27日(木)に予定通り予防措置(マイクの消毒、座席は対面を避け1メートルの間隔をあけるなど)を講じつつ開催し、40曲を熱唱しました。

 
○ 「新曲」は12曲でした・・・!!

 

4月「白夜行」塩乃華織 3月「晩酌」中村美律子 「A面 天窓~愛という孤独」ハン・ジナ「B面 砂時計」ハン・ジナ25周年記念曲 「ひとつ花」羽山みずき「吉野千本桜 ※」葵 かを里 
2月「追憶・北の駅」山崎ていじ 「夫婦風ごよみ」北野まち子 
1月「泪の雪列車」緑川恵子 「みちのく港町」三山ひろし 
2022年11月「二代目」デビュー曲 木村徹二 「マンボ大阪パラダイス」真木柚布子  
※女性2人、男性1人の競演、記録となりました。歌唱曲のすべてが新曲の方が女性でお二人も・・・驚きです!!

 

○ 「桜シリーズ」で唄いました・・・!!



新曲吉野千本以外に、2016年「夜しずく」不動あきら 2008年、散る海」松原のぶえ 2003年「冬湯原昌幸 2000年「夜山川 豊

桜のシーズンには「桜シリーズ」で・・・恐れ入りました。

 

○ 新曲で魅せました、聞かせました・・・!!

 

その一 「マンボ大阪パラダイス」真木柚布子 

 

真木さんは歌、踊り、芝居の三位一体で演歌をと「演歌ミュージカル」を演じていますが、今日の唄い手は負けていません。凄いです、唄い、踊りつつ即興で歌詞を変えて唄い聞くものを唸らせ・・・大拍手をえました・・・!!


「マンボ大阪パラダイス この胸のときめきが とまらない

マンボ大阪パラダイス 好きやホンマ 好きや」の歌詞(抜粋)を

「西宮OBカラオケ会 毎月のときめきが 止まらない

西宮OBカラオケ会 好きやホンマ 好きや」(抜粋)に替えて唄うのです。

凄い・・・感じ入りました!!

 

その二 「砂時計」ハン・ジナ

 

今日の唄い手は、歌詞に合わせて、男性会員に迫ります・・・

聞き手は涙を流しながら、笑いをかみ殺しますが、最後は拍手で大笑い・・・!!


歌詞(抜粋)「どうして男の人は ふたりの女を愛せるの?

あなたの心の中に 別の人がいたなんて

わたしにはあなただけ あなただけだったのに・・・」

身振り手振りで男性に迫ります・・・!!

芸達者な男性も、巧みに身振り手振りで応じます・・・!!

まるでコントを目の当たりにしている感じです。

 

楽しみ、楽しませる・・・みなさん芸人ですね!!

 

○ 休憩時間には詩吟も・・・!!

 

「このカラオケ会で声を出させてもらっているお陰で、流派の市、県の大会でも成績を残させてもらっています」と、感謝しながら「常盤孤を抱くの図」梁川星厳作を音なしで吟じてくれました。
常盤ご前と牛若丸(後の源 義経)の物語・・・

大会で入賞するはずね・・・と称賛の声も。

 

 

○ 会費は、会員がポイントと交換した50%割引クーポンを使用させてもらい450円にしました。差し入れも沢山いただきました。

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、5月25日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 

 

 




桜のシーズンには、「桜シリーズ」で選曲し、またまた楽しませてくれました。歌だけでなく唄い手さんへ身振り手振りの応援、お相手も大した役者さんです。写真の撮影も頑張ってくれました。感謝で~~す!!
全曲、新曲、驚きでした・・・!! 特に「マンボ大阪パラダイス」では、身振り手振りのジェスチャー、踊り、さらに即興で歌詞の差し替えをして、カラオケ会のメンバーを驚かせ、喜ばせてくれました。感謝で~~す!!
これまで同じ歌は未だ唄っていません。今回は、仲宗根美樹さんの「川は流れる」、島津亜矢さんの「帰らんちゃよか」、吉 幾三さんの「娘よ」など思いの籠った歌を聞かせてくれました。感謝で~~す!!
詩吟で鍛えた喉で懐かしい歌の数々を・・・その中で霧島 昇さんの「誰か故郷は思わざる」自然とみなさん口ずさんでいました。休憩中の吟詠は音なしで聴かせてくれました。感謝で~~す!!

サクラ咲き、歌も華やか・・・3月例会開催!!

○ コロナウイルス感染症について、3月13日からマスクの着用は個人の判断に委ねられることになりました。

2023年3月のカラオケ例会は、23日(木)に予定通り予防措置(マイクの消毒、座席は対面を避け1メートルの間隔をあけるなど)を講じつつ開催し、40曲を熱唱しました。

 

○ 「新曲」は13曲でした・・・!!

 

2月「冬航路」(瀬口侑希)「さだめ燃ゆ」(丘 みどり)散って悔いなし花吹雪(B面)」(中西りえ)花凛々と(A面)※」(中西りえ)「雪ごもり」(北野まち子)「立山連峰」(千葉げん太)「雨の空港」20周年記念曲(森山愛子) 
1月「東京ボレロ」(れいか)「家族」(北川大介)「紅い蛍」25周年記念曲(川野夏美)どんこ坂(三山ひろし)「男のみれん」(千葉一夫)2022年12月「湖愁」60周年記念曲(舟木一夫) ※は男女競演になりました。

 

○ 弦 哲也さん作曲の歌が7曲も・・・!!



新曲で3曲曲名アンダーライン以外に、2023年「日向岬」(水森かおり)2022年「サクラウタ」(北原ミレイ)2013年「北港」(神野美伽)2009年「もくれん」(南かなこ) 
そのタフな活動ぶりに大拍手・・・!!

1976年、棋士の内藤国雄さんの「おゆき」が作曲家デビュー。これまで2000曲を超える歌を作曲して、現日本作曲家協会会長です。

1965年、田村信二名で歌手デビュー、3年後「弦哲也」に改名していたことは知りませんでした・・・



 選曲にも工夫を凝らしています・・・!!

 

カバー曲との競演を聞いてください・・・

「湖愁」松島アキラさんと舟木一夫さんの歌を唄いました。

この歌は松島アキラさんのデビュー曲です。

60周年を迎える舟木一夫さんは記念曲に「湖愁」を選んだのです。舟木さんは1962年、高校2年で地元TV「歌のチャンピオン」に出場「湖愁」を唄ってチャンピオンになったのです。そして1963年に橋幸夫さんに対抗する歌手として「高校三年生」でデビューしたと言われています。思いがあるのでしょうね・・・

「雨に咲く花」井上ひろしさんと高橋真梨子さんの歌を唄いました。この歌は1935年、関 種子さんが唄った歌のカバー曲です。それぞれの思いが・・・

 

○ 曲順にも配慮しています・・・!!

 

三巡目にもなると、どうしても聞いている人たちもしんどくなってきます。そこでパンチの聞いた曲を唄い聞く人を引きずり込むのです。
なるほど・・・

「散って悔いなし花吹雪」では、いとしいあなたの胸の中 あなたが心をくれるなら 
「さだめ燃ゆ」でも、きつくあなたの あなたの愛が あなたの為に と

「あなた」の言葉が再三でてきます。その時、ひとりを指さします。指名された人は即反応します。無視できません・・・(笑) そして唄う人、聞く人が一体になります。

 

○ 歌唱曲から話題をいくつか・・・ 

 

大川栄策さんシリーズで25周年記念曲「雨の港」1994年 作詞:たかたかし、作曲:遠藤 実、をはじめ「雨の永東橋(よんどんきょう)」「はぐれ舟」と三曲も唄ってくれました。1969年「兄弟子」でデビュー、古賀政男さんに師事し、命名も古賀さんがされたとか。

筑紫龍平の名前で作曲も、今回の歌唱曲「冬航路」の作曲もこの名前でされています。

 

「別れの一本杉」(春日八郎)1995年、作詞:高野公男、作曲:船村 徹 

春日さんは三回改名されましたが、ミリオンセラー「お富さん」の翌年に発売されたこの歌で演歌歌手の座を不動のものにしたといわれます。高野さんの遺作となりました。鳥羽一郎さんがマグロ船でよく聞いた歌だそうですね。

船村 徹、鳥羽一郎、北島三郎、加山雄三、氷川きよし、ちあきなおみ、藤 圭子、香西かおりさんなど多くの方にカバーされています。

 

 会費は、会員がポイントと交換した50%割引クーポンを使用させてもらい450円にしました。差し入れもいただきました。

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、4月27日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 



2月発売の新曲を2曲披歴してくれました。耳が聞こえにくくなって、補聴器をいくつも試しているけれど音がとりづらいと言っておられます。でも、松山千春(作詞、作曲も)さんの最大のヒット曲「長い夜」はバッチリ、みなさん大拍手です。
今回唄ってくれた歌の中に、「おまえの涙」がありました。歌手の岡 ゆう子さんは市町村歌、音頭など自治体から求められ唄った歌は400曲を超えるそうです。47都道府県を制覇し、ギネスブックに掲載申請をしているそうですね。結果どうなのでしょう・・・??
今回は「演歌」でした。大川栄策シリーズで選曲し、あとは鳥羽一郎さん、前川 清さんなどの曲から・・・全てど演歌の曲ばかりの歌唱となりました。いつもといささか趣を異にしたうたの魅力を聞かせてくれました。感謝で~す。
今回も地域での活動を終えてからの参加です。新曲の紹介、リクエスト曲の入力、会費徴収と利用料金の支払い、HP更新へ向けての資料整理など細やかな仕事をやってくれています。感謝で~す。

コロナぶっ飛ばせと熱唱しました・・・!!

○ コロナウイルス感染症の位置づけは、重症化率、死亡率が当初と比べて低下して、5月から「感染症法」上2類から5類へと変更されることとなりました。

2023年2月のカラオケ例会は、23日(木)に予定通り自前の予防措置(机、椅子、機器、マイクの消毒など)を講じつつ開催しました。

コロナ感染予防のために外での活動を自粛していた会員さんも3年ぶりで出席、大いに盛り上がり45曲を熱唱しました。


○ 「新曲」は17曲でした・・・!!

 

1月「大阪演歌」(黒川慎一郎)「日向岬」(水森かおり)「渚のホテル」(川野夏美)「恋いちりん」(笛吹もも香)「愛着駅」(小川みすず)「されど人生※1」(鳥羽一郎) 「心機一転」(辰巳ゆうと)2022年12月「名残りの雨※2」(小桜舞子)「湖哀愁」(三代沙也可)「大阪ひとり」(三代沙也可)「海峡雪しぐれ※2」(浅田あつこ)「西成の櫻(はな)」(浅田あつこ)11月「凍る月」(多岐川舞子)「淡月」40周年記念曲(原田悠里)「雪枕」(沖田真早美)7月「しあわせ一歩」(半田浩二)3月「残雪」50周年記念曲(石川さゆり) 
※1印は男子競演、※2は男女競演になりました。


○ 「雪」シリーズで選曲しました。新曲3曲入り・・・!!

 

新曲「海峡雪しぐれ」「雪枕」「残雪」以外に、2017年「雪哭き津軽」(清水まり子)1986「雪国」(吉 幾三)さらに予備に2022年「雪の海」(美貴じゅん子)を用意していました。

驚きです・・・!!


○ 作詞、作曲とも同一人の曲が6曲も・・・!!

 

「凍る月」弦 哲也さん、「残雪」加藤登紀子さん、「ラブイズオバー」伊藤 薫さん、「そっとおやすみクニ河内さん、「大空と大地の中で」松山千春さん(歌い手も)「雪国」吉 幾三さん(歌い手も)。また「この広い野原いっぱい」は作曲が森山良子さん(歌い手も)。

すごいことですね・・・!!

 

○ 「日本の歌百選」からも・・・!!

 

2007年に「日本の歌百選」が選定されました。末永く唄い続けて欲しいとの願望があります。・・・素敵な歌ばかりです。

その中から2曲・・・

「冬の星座」中等音楽の教科書に採用。作詞は堀内敬三さんです。

「あの町この町」作詞:野口雨情、作曲:中山晋平さんです。中山さんはこの歌を口ずさみながら亡くなられたとか。

 

○ 歌唱曲から話題をいくつか・・・


「歌手の歌路線を変えた曲」

「この広い野原いっぱい」森山良子 1967年 銀座の画廊で、スケッチブックの詩にわずか30分ほどで曲を付けたと言われます。この曲がヒットし、ジャズからフォークへ路線を決めたと・・・

「さだめ川」ちあきなおみ 1975年 作詞:西本美由紀 作曲:船村 徹 この曲がレコード大賞を獲得し大ヒットし、演歌路線に定めたと・・・

「雪国」吉 幾三 1986年 作詞・作曲:吉 幾三 昨年デビュー50周年を迎えた、吉さんがこの曲のヒットで コミックから演歌路線に定めたと・・・

「みなさんを巻き込んで「熱狂させた歌」」

「西成の櫻(はな)」浅田あつこ 2022年 作詞:宮下志郎 作曲:舞ゆうじ

歌詞に

さくら さくら お前のように

俺もなりたい 西成の櫻(はな)

俺もなれるか 西成の櫻(はな)

俺もなるんだ 西成の櫻(はな)

「お前の」を、順次“出席会員の名前”に変えて唄い、そして「西成」“西宮”に替えてみなに唄わせるのです。盛り上がりましたよ・・・!!

 

会費 は、会員がポイントと交換した50%割引クーポンを使用させてもらい

500円にしました。

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、3月23日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)306号室



コロナの拡大期は活動を自粛していました。三年ぶりで元気な顔を見せてくれました。唄った曲は全て新曲、「西成の櫻(はな)」では、魅せて、聞かせて、唄わせ、場を盛り上げてくれました。感謝、感謝で~~す!!
選曲にもいろいろ工夫してくれています。今回は「雪」シリーズで選曲をしています。その中に新曲を三曲も入れる超難度の技を披露してくれました。合間に写真を撮ってくれました。   感謝、感謝で~~ す!!
美空ひばり、森山良子、千 昌夫、ダカーポなど歌唱力ある方たちの曲から選曲、勿論、好きな川口哲也さんの曲からも・・・。「アケミと言う名で十八で」では、女を男に替えて唄うなど・・・感謝、感謝で~~す!!
今回は、全曲新曲で臨んだ三人のうちの一人です。女性の歌では作詞家「麻こよみ」さんの詩が好きだと言っています。今回は麻さんの作詞した「湖哀愁」「名残りの雨」を唄いました。感謝、感謝で~~す!!

カラオケ初例会は歌手の水木ケイさんを招いて盛り上がりました!!

○ コロナ第8波の来襲・・・!! でも、行動制限はされていません。5回目のオミクロン株の予防接種は終えました。

2023年1月のカラオケ例会は、26日(木)に予定通り自前の予防措置(机、機器、マイクの消毒など)を講じつつ開催しました。

12時に集合、年長の先達から開会あいさつ、清酒で乾杯のあと搬入したお弁当を賞味しつつ懇談。その後歌会です。

初例会とあって、会員の働きかけで「吉本興業初の女性歌手」としてデビューした水木ケイさんを招いての歌会となりました。ゲストも参加し大いに盛り上がり41曲を熱唱しました。


○ 「新曲」は6曲でした・・・!!

 

12月「サクラウタ」(北原ミレイ) 11月「真実の愛」(松阪ゆうき)「君恋列車」(二見颯一) 10月「倉敷川哀歌」(藤原 浩) 7月「騙しちゃ駄目よ※」(水木ケイ) 「愛は時の悪戯」(水木ケイ) 印は、ご本人と会員の競演になりました。

 

○ 「水木ケイ」さんの歌が9曲も・・・!!

 

新曲の2曲以外に、2020年「魚市場(いさば)のおんな」活動再開曲、2013年「未練船」5周年記念曲、2012年「恋うさぎ」、2011年「お別れ出船※1」、2010年「恋のドンパン節」、2009年「海椿」「千日前ラプソディ※2」いづれもデビュー曲 ※1はご本人と一緒に会員も歌唱 ※2はご本人と会員の競演 

ご本人以外に4人が7曲も唄うとは、驚きです・・・!!

水木さんも驚き、喜ばれました・・・!!



○ 作詞、作曲とも同一人の曲が4曲も・・・!!

 

「愛燦燦」小椋 佳さん、「やっぱり好きやねん」鹿紋太郎さん、「北港※」森 進一さん、「あなたと歩きたい※」しいの乙吉さん。は歌い手も同一人。

すごいことですね・・・!!

 

○ デュエット曲が4曲も・・・!!

 

水木さんが来られるので・・・そういう思いでデュエット曲を選んだのでしょうか?

その期待に応えて「東京めぐり愛」は石川さゆりさん、「二輪草」は川中美幸さん、「国道18号線」は松尾和子さん、「いつでも夢を」は吉永小百合さんに、替わって水木ケイさんが相手を務めてくれました。
4人の男性歌手は大喜び・・・!!

 

○ 歌唱曲から話題をいくつか・・・

 

「愛燦燦」美空ひばり 1986年 ひばりさんの40周年記念曲。作品が世に出る過程が・・・。「味の素」のCMのバック音楽の制作で”家族愛“のテーマに最もふさわしい歌手として「大御所ひばりさん」に白羽の矢が・・・小椋 佳さんが制作するにあたって「覆面シンガー」扱をしたが、直ぐにひばりさんだと特定されたとか。CMから作品として認められた珍しいケースです。

ひばりさんが亡くなった1989年の紅白で、雪村いずみさんがこの曲を「追悼歌唱」しました。没後、再評価されカバー歌手は38人、「川の流れのように」31人を上回っています。

 

「襟裳岬」森 進一 1974年 日本ビクターの50周年記念曲の一つです。

 作詞:岡本おさみ 作曲:吉田拓郎 のフォーク全盛期を代表するコンビです。

日本歌謡大賞、日本レコード大賞の二冠を受賞しています。

襟裳岬には、二つの歌碑が建立されています。一つは島倉千代子の曲(1961年 作詞;丘灯至夫 作曲:遠藤 実)1971年建立。森さんの歌碑は1997年建立です。

 

会費は、会員がポイントと交換した50%割引クーポンを使用させてもらいましたが、お弁当代その他を含め1800円でした。

清酒二本、ワイン二本、お菓子その他の差し入れをいただきました。

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、2月23日(木・祝)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)307号室

 



水木ケイさんの新曲2曲を含めて5曲のご披露、加えて香西かおりさんの「氷雪の海」など4曲をカバーして唄ってくれました。さらに男性会員たちが選んだデュエット曲4曲の相方を務めて喜ばせてくれました。感謝、感謝で~~す!!
亡き奥様との約束.、財産の一部を処分して「国境なき医師団」へ寄付するという大事業をやり終えて、久方ぶりに例会へ出席し、いつもと変わらぬミラクルボイスで聴く者のこころを癒してくれました。特に「愛燦燦」胸にしみました・・・感謝、感謝で~~す!!
デイサービスでリハをしながらの日常生活です。久方ぶりで出席して「冬紅葉」「北港」など聞かせてくれました。声が出ないと言っていましたが、なんの立派に歌いこなしてくれました・・・こころに太陽を、唇に歌をを実践ですね。感謝で~す!!
年長の先達として初例会の開会のあいさつをいただきました。ありがとうございました!! 中学唱歌「星の界(よ)」フォスターの「スワニー河」など機械に入っていない曲を唄われる方に寄り添って面倒をみてくれています。感謝で~~す!!

カラオケの合間に懇談・・・これも良きかな!!

○ コロナ第8波の来襲か・・・とも言われたりしましたが、宣言はされていません。行動制限も発令されていません。5回目のオミクロン株の予防接種を終えた人もでてきました。

2022年11月のカラオケ例会は、24日(木)に予定通り自前の予防措置(机、機器、マイクの消毒など)を講じつつ開催しました。体調不良等で欠席者も出ましたので、歌と歌の間に時間を取って懇談も交えて楽しみました。


○「新曲」は6曲でした・・・!!

 

10月「おんなの嵯峨野路」(津吹みゆ) 「夢花」30周年記念曲(夏木綾子) 9月「愛恋川※」55周年記念曲(瀬川瑛子) 「夜雨抄※」(服部浩子) 「睡蓮」(山本譲二) 「帰郷」50周年記念曲(天童よしみ)・・・活動の節目、記念曲が3曲も、とは驚きです。

※印は、男女競演になりました。



○ 「海峡シリーズ」で選曲しました・・・!!

 

2022年「憂愁海峡」岩本公水、2015年「アリラン海峡」北野 都、2013年「いのちの海峡」大月みやこ、2006年「海峡列車」西方裕之、2005年「海峡本線」山川 豊、1996年「海峡」吉 幾三  驚きです・・・!!

 

○ 作詞、作曲、歌い手とも同一人の曲が3曲も・・・!!

 

「あなたと歩きたい」しいの乙吉さん。「アンコールは言わないで」川口哲也さん。「海峡」吉 幾三さん。 すごいことですね・・・!!

「あなたに続く道」(かとうれい子作詞・作曲はたきのえいじさん。 「夢花」(夏木綾子)作詞・作曲は岸本健介さん。 「ただ会いたい~母へ」(西つよし)作詞:にしかずみ 作曲:西つよしさんです。   

多才な方・・・多いですね!!


○ 歌唱曲から話題をいくつか・・・!!

 

「海椿」(水木ケイ)2009年 作詞:喜多條 忠 作曲:水森英夫 水木さんのデビュー曲です。曲の初めから「好きよ 好きよ 好きよ・・・好きなんだよ・・・好きよ 好きよ・・・」驚くなかれ「好きよ」が18回も唄われます。
三番まで唄うと54回も「好きよ」と言われます。ギネスに載るかもね??

これだけ言われると・・・“まいった・・・!!”

 

 新曲の「睡蓮」は、作詞:結木 瞳 作曲:村田誠一さんです。

 日本作曲家協会・日本作詞家協会共同企画「2022年ソングコンテスト」でグランプリを獲得されました。C/W「人生ごよみ」は最優秀作曲賞になりました・・・山本譲二さんが対象歌手として指名されたのは、キット2009年に右聴力を喪失されたのに、精進された結果ですね。

こころからお祝いと大拍手を送ります。 

 

○ シリーズもの選曲の舞台裏・・・??

 

 次回のテーマ例えば「海峡」を決めてWEBで検索します。曲名がリストアップされたら、歌を聞いて候補曲を絞り込みます。最終候補に上がった歌をウオークマンへ録音します。録音曲を何回も聞いて、覚えて本番に臨みます・・・。 

大変なご苦労ですね!! 本番の数日前に何を唄おうかと考えるわたしと大変な違いです。

  

会費は、会員がポイントと交換した割引クーポンを使用させてもらい450円でした。ありがとうございました・・・!!

 

次回は、12月22日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

の予定でしたが、残念ながらコロナの関係等もあり中止といたします。



会員のみなさんの歌声を一部紹介します。 今回初めての試みなのでワンコーラスのみの動画を添付しました。 こちらのチャンネルはURL限定公開ですので、検索では引っかからないようになっております、ご安心ください


・横山さん



・田中さん


今回も地域の活動を終えてからの参加です。入室後、自前の予防活動を実施。唄い終わったら、懇談・・・タイミングを計って入力。新曲を4曲紹介してくれました・・・ありがとう!!
今回は「海峡シリーズ」で選曲してくれました。選曲の方法を特別に伝授してくれました。手間暇もかかっています。歌への愛があるからできることなんでしょうね。ありがとう・・・!!
「三つで五百円」、今回の「海椿」と言い、聴く人を楽しませる歌を選曲してくれます。「好きです」が54回も出てくるのです。思いを込めて、時にはさりげなく・・・そのテクニックには脱帽です!!
最近、歌唱した歌のリスト見せてくれました。曲名、歌手名、歌唱年月日のリストが五十音順に整理されています。次回の歌の選曲に生かしているのです。なるほど、なるほど・・・真似をしなくっちゃ・・・!!

カラオケにないものはアカペラで・・・!!

○ コロナ第7波の終息宣言はされていませんが、兵庫県では10月11日から全国旅行支援がスタートしました。しかし、まだまだ油断はできません。

2022年10月のカラオケ例会は、27日(木)に予定通り自前の予防措置を講じつつ開催。40曲を熱唱しました。

  

○ 「新曲」は3曲でした・・・!!

9月「折鶴夜曲」現名で10周年(寺本圭佑) 「いまさらねぇ」(長山洋子) 5月「アカシヤ物語」(氷室一哉)・・・いつもと違って少なかったですが、別の分野で活躍です。


○ 「シリーズ」で選曲しました・・・!!

 

わたしは「物語シリーズ」で選曲ですよ

新曲の「アカシヤ物語」に加えて、「恋の物語」加門 亮 「珍島物語」天童よしみ 「よこはま物語」石原裕次郎 「三つの恋の物語」ハッピーサザンアロー 「冬物語」チョーヨンビル・・・1989年から2022年にかけて探しました。

わたしも「舟・船シリーズ」で選曲しました

「夫婦舟」三笠優子 「涙の連絡船」都はるみ 「港じゃんから帰り船」松永ひろみ 「最終出船」山口ひろみ 「男船」神野美伽 「船頭小唄」森繁久弥・・・1979から2018年にかけて探しました。

お二人とも持ち歌がどれだけあるのか・・・ただただ、恐れ入りました!!

 

○ 作詞、作曲とも同一人の曲が3曲も・・・!!

 

「浪曲子守唄」(一節太郎)作詞・作曲は 越 純平さん。「津軽のふるさと」(美空ひばり)作詞・作曲は 米山正夫さん。「珍島物語」(天童よしみ)作詞・作曲は中山大三郎さんです。 多才な方・・・多いですね!!

 

○ カラオケでないものはアカペラで・・・!!

記憶に残る「唱歌」のいくつかはカラオケリストからなくなっています。

残念・・・!! アカペラで歌唱してもらいました。

「思い出」「故郷の空」「桜井の決別」「家路―赤き山に日はおちて」それに「オールドブラックジョー」も出てきません・・・??

「里の秋」「月の砂漠」「冬景色」などはあったのですが。

 

○ 紅白歌合戦で唄われた回数の多い歌は・・・??


一位「天城越え」12回、二位「津軽海峡・冬景色」11回いづれも石川さゆりさん。三位は中村美律子さんの「河内おとこ節」8回です。

今回は、二位、三位のお披露目でした。


○ 努力が報われました・・・!!

 

「さくら(独唱)」森山直太郎 2003年 桜前線北上ツアーと称して、30都道府県を地道に行脚・・・紅白初出場、ミリオンセラーになりました。2019年には日テレ「同期のサクラ」の主題歌にもなりました。

 

○ 閑話休題

 

亡き妻との約束で、国境なき医師団へ寄付するために、大奮闘している会員さんがお疲れで休養・・・家の造作までなさったのですからね。

早く疲れを癒されお元気な顔で、素敵なお声を聞かせてください!!

 

会費は、会員がポイント交換した50%引きクーポンを使用、450円にしました。

差し入れもありました。

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、11月24日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

ジャンカラの換気システムは強力ですね。一時間に部屋の空気が5回も入れ替わるようです。部屋、設備の消毒も利用ごとにしているし、座席間隔も1メートル対面は4メートル以上開いています。その上、自前でマイクは使用ごとに消毒ティッシュで拭いています。
いつもは新曲の紹介をたくさんしてくれるのですが、今回は「舟・船シリーズ」で選曲することに方向を変えてみなさんを楽しませてくれました。こんな芸当ができる方が二人もおられて、驚きです。誇らしいです・・・!!
教科書に載っていた有名な「唱歌」の数々がカラオケリストから消えて行っています。なんだか淋しい気がします・・・でも、無いなら、アカペラで唄いましょう。教本を手に唄ってくれました・・・ありがとうございました!! ネットを使って何か工夫はないものか検討しますね。
幼少時を偲んで「壁新聞(?)」を作ってきてくれました。桜井の決別を舞台で踊った時の記念写真に、唱歌の歌詞をつけて・・・。右の写真は、広島陸軍病院へ慰問に行った時の集合写真です。戦時中「集団疎開」にいったとか・・・わたしも集団疎開時のあれこ思い出しました。

コロナ、夏バテどころか、元気一杯で唄います・・・!!

○ コロナ第7波が終息していませんが、行動制限はしない、感染者の全数把握を取りやめにする方針が決定されるなど、事態は変化の兆しがあります。

2022年9月例会は、22日(木)に予定通り自前の予防措置を講じつつ開催。41曲を熱唱しました。


 

○「新曲」は8曲でした・・・!!

 

8月「なごり雨」(大川栄策)「そのわけは旭川」(水田竜子)「大阪ロンリネス」(田中あいみ)7月「雨のアカシア」(真咲よう子)「人生にありがとう※」40周年記念曲(伍代夏子)5月「雪の宿」55周年記念曲(冠 二郎)「ひとり岬宿」(竹川美子)4月「母ちゃんへ」10周年記念曲(蒼 彦太)・・・※ は男女競演

 

○ 「宿シリーズ」で選曲しました・・・!!

 

新曲の「雪の宿」「ひとり岬宿」に加えて「さざんかの宿」(大川栄策)「北の宿から」(都 はるみ)「雪の宿」(新沼謙治)「なみだの宿」(大下八郎)・・・1975年から2022年にわたって探しました・・・やりましたね!! 
どこまで奥が深いのでしょう??


○ シンガーソングライター2人おられました・・・!!

 

松山千春さん「長い夜」「大空と大地の中で」、 杉本直人「吾亦紅」

杉本さんはこの歌で58歳にして紅白初出場の栄冠を・・・!!




○ 歌唱曲から話題をいくつか・・・!!

 

「青い目の人形」1921年 童謡 作詞:野口雨情 作曲:本居長世 
1923年の関東大震災の時、海外から多くの募金が寄せられ、アメリカでは義援金を募る際にこの歌が唄われたと言います。
1927年にはアメリカからたくさんの「青い目の友情人形が日本に贈られました。戦時中、敵国人形として壊されましたが約300体が現存、兵庫県では11体が確認されています。
日本からも「答礼日本人形」を送りました。アメリカでは38体が現存しているようです。

 

「人生にありがとう」伍代夏子さんは、1982年20歳のとき「星ひろみ」でデビュー以降「加川有希」「中川輝美」と改名し、1987年に現名に・・・

大けが、病気を克服して40年、ただただ感謝。この気持ちを唄いたいと、荒木とよひささんに作詞をお願いしたと言われます。

 

「雪の宿」冠 二郎さんは、1967年「命ひとつ」でデビュー、2019年に虚血性心不全を発症、好きなサウナを止めて精進、復帰して55周年を寿ぐことができました。

伍代さんも冠さんも不屈の精神で、病を克服し復帰して、いまを生きておられます。こころして歌ごえに耳を傾けたことです・・・!!



○ 閑話休題

 

詩吟をやっておられる方が、三次の予選を勝ち抜いて決勝へ臨まれました。

85歳で決勝へ・・・「敢闘賞」を授与されました。

おめでとうございます・・・!!

カラオケの会で声出しをさせてもらったお陰だと感謝されました。

 

会費は、会員がポイント交換した50%引きクーポンを使用、700円にしました。

差し入れもありました。

ありがとうございました・・・!!

 

 

次回は、10月27日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 

今回は「宿シリーズ」で選曲してくれました。その中に5月発売の新曲が入っています。驚きです・・・!!
女性は童謡、唱歌の中から名曲を選んで唄ってくれます。今回は「青い目の人形」にまつわる話を聞かせてくれました。
男性、女性の歌にこだわりなく唄います。童謡、抒情歌、演歌、ワルツ、ルンバなどレパートリーも幅広く・・・楽しませてくれます。
詩吟で鍛えた声を存分に聴かせてくれます。流派の三次予選を勝ち抜いて決勝へ臨み、見事に「敢闘賞」を授与されました。

原爆投下、終戦に思いをはせながらのカラオケ例会です・・・!!

○ コロナ第7波がいまだ終息しません・・・しかし、感染予防措置済みの会場は感染防止のための閉鎖要請はなされていません。

2022年8月例会は、25日(木)に予定通り開催。原爆投下、終戦に思いをはせながら自前の予防措置を講じつつ34曲を熱唱しました。



○ 「新曲」は9曲でした・・・!!

 

7月「長良川」(岡 ゆう子) 「夫婦しぐれ」(三門忠司) 「北海の花」40周年記念曲(鳥羽一郎) 「春待ちしぐれ」(松原のぶえ)
6月「もう君はいないのか」(新沼謙治) 「一枚の切符」(竹島 宏)
5月「望郷列車~ふるさとを訪ねて~」(美月 優)
4月「望郷酒がたり」(松前ひろ子)「しゃくなげ峠」5周年記念曲(朝花美穂)・・・


○「酒シリーズ」で選曲しました・・・!!

 

「酒よ」(吉 幾三)「望郷酒がたり」(松前ひろ子)「酒ざんげ」(川口哲也)「酒場ひとり」(中村美律子)「夢追い酒」(渥美二郎)・・・1978年から2022年にわたって探しました・・・やりましたね!!


○ シンガーソングライターが4人おられました・・・!!

 

吉 幾三さん「酒よ」 五輪真弓さん「恋人よ※」 井上陽水さん「少年時代※」 さだまさしさん「精霊流し※」 いずれも思いがこもっています。※ミリオンセラー曲

 

○ 歌唱曲から話題をいくつか・・・!!

 

「もう君はいないのか」2022年 新沼謙治 作詞:掛橋わこう 作曲:神代 匠  バトミントンのスタープレーヤと趣味で知り合い結婚。2011年東日本大震災復興支援活動中に亡くした妻に捧げるバラード。「気持ちよく悲しい男」真骨頂。

 

「しゃくなげ峠」2022年 朝花美穂 作詞:もず唱平 作曲:宮下健治 祖母が歌、舞踊で「朝花」姓で舞台に。その姓と実名を芸名とした。宮下さんの弟子。寅年年女です・・・活躍期待。

 

「恋人」1980年 五輪真弓 作詞、作曲:五輪真弓  デビュー当時のプロデューサーが1980年に交通事故死。奥さんが慟哭する姿を見て書き上げた。レコード大賞受賞、ミリオンセラー曲。20人を超えてカバー。

 

「美しい天然」1902年 作詞:武島羽衣 作曲:田中穂積 1949年まで教科書に掲載された唱歌。日本初のワルツ(?)サーカス、チンドン屋のジンタとして演奏。古賀政男の「サーカスの唄」「影を慕いて」でも流用。

 

「三つで五百円」2009年 英 二郎 作詞:山田孝雄 作曲:むつひろし 1975年に漫才歌謡芸人 西条ロックが歌唱、「あんま」という言葉で民放連要注意曲に指定。改めて「肩もみ」に替えてレコーディングし発売。

 

「星の流れに」1947年 菊池章子 作詞:清水みのる 作曲:利根一郎従軍看護婦が帰国したが全てが灰燼となり、夜の女として生きるわが身を嘆く・・・戦争の告発歌。映画「肉体の門」挿入歌。20人近くの歌手がカバー。

 

 

○ 閑話休題

 

・これまで、シニアのフリータイムで会場を利用していましたが、夏季期間フリータイムで利用できる部屋が減りました。やむを得ず30分プレミアコースを選択したけれど、30分ごとの料金設定は高く堪えます。

・ピカドンのこと、終戦時のあれこれ、精霊流しのことも話しました。

・阪神淡路大震災時に支援に来てくれた他県の方たちとの今もつながっている絆、名酒のプレゼントをいただく幸せ・・・

・健康の話も・・・名言「ストレス溜めるか・・・コレステロール溜めるか」  もうこの年だ、自由に参りましょう(笑)

 

会費は、会員がポイント交換した50%引きクーポンを使用、夏季特別料金でした。800円に抑えました。沢山の差し入れもありました。

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、9月22日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)307号室

高齢者へ外出自粛要請など行動制限が発せられた場合は、休止します。

 



 

今回も新曲を4曲披露してくれました。9月におさらい会で舞台に立つというのに、その曲は一曲も入っていません・・・もう出来上がっているのでしょう(笑)
今回は「酒シリーズ」で唄いました。友人が差し入れてくれた「阪神淡路大震災時のありがたい絆のお酒」を並べて恵比須顔・・・ご機嫌です。
終戦の時、広島にいて朝礼の時に「ピカドン」のきのこ雲をみました・・・戦争の語り部がここにおられました。もう二度と戦争はしてはならない・・・!! 強く思いました。
新曲を3曲、お披露目してくれました。「群青の弦(いと)」は、3番まであるのに、2番までで終わって降壇・・・勿体ない、失敗、大失敗です(笑)

体温を超える酷暑・・・唄ってストレス発散!!

○ コロナ第7波が・・・しかし、国は行動制限をしない方針とあって、県も市も外出自粛を求めていません。わたし達は4回目のワクチン接種も終えました。

2022年7月例会は、28日(木)に予定通り開催しました。今回も世話人さんが神戸・ブロック毎の「踊りの合同練習」へ出席のために遅参するとあって、みんなの協力のもと、感染予防対策を講じつつ39曲を熱唱しました。

 

○ 「新曲」は9曲でした・・・!!

 

6月「湯の花みれん」(池田輝郎)「玄海みれん」(水城なつみ)「空席」(川野夏美)「夢追い人」(三山ひろし)5月「夫婦してます」(冠 二郎)「彼岸花咲いて」(門松みゆき)4月「居酒屋「しぐれ」」50周年記念曲(泉 俊輔)「絆…きずな」35周年記念曲(島津悦子)3月「頼り頼られ・・・」50周年記念曲(吉 幾三)

 

○ 「居酒屋シリーズ」で選曲しました・・・!!

 

「居酒屋「ての字」」(山崎ていじ)「居酒屋「昭和」」(八代亜紀)「居酒屋「なさけ」」(泉 俊輔)「居酒屋「しぐれ」」(松山涼子)「居酒屋「人情」」(光岡 洋)「居酒屋「藤乃」」(瀬川瑛子)

2014年から2022年にわたって探しました・・・やりましたね~~聞く側へのサービス精神には頭が下がります!!



○  シンガーソンガーライター結構おられました・・・!!

 

吉 幾三さん「頼り頼られ・・・」「豆腐(TOFU)※1」 河島英五さん「酒と泪と男と女」 谷村新司さん「群青」 八代亜紀さん「居酒屋「昭和」」 北島三郎さん「箱根の女(ひと)」 泉 俊輔さん「居酒屋「なさけ」※2」・・・これだけの曲が、そうなんだ、驚き・・・!!

※1「豆腐(TOFU)」は初めて聞かせてもらった歌でした。歌詞も軽妙洒脱・・・歌そのものも、唄い方も、観客を魅了し、大拍手・・・!!

※2「居酒屋「なさけ」」泉さんは、日頃、作詞、作曲、プロデューサーとして活躍されているようです。50年振りのCD発売だとか・・・!!



○  唱歌を共に口ずさみました・・・!!

 

「平城山」「荒城の月」「夏の思い出」「真白き富士の根」「椰子の実」「故郷」懐かしい歌のかずかず・・・思い出、蘇ります・・・!!

唱歌とは言いうものの、難しい表現も多いですよね。往時、子供たちは内容をよく理解できていたのかな??



○  素敵なCDのプレゼント・・・!!

 

会員さんからご自分が唄って、「良かった・・・!! 唄ってみたい・・・!!」と評価された「風のじょんがら」(川口哲也)2017年のCDをプレゼントしていただきました。こうして良い歌は歌い継がれていきます・・・!!

 

会費は、会員がポイント交換した50%引きクーポンを使わせていただき、夏季特別料金でしたが580円になりました。新製品の缶生ビール1ダース、沢山の差し入れもありました。

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、8月25日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

高齢者へ外出自粛要請など行動制限が発せられた場合は、休止します。

 




ムード歌謡といえば、この方・・・!! ミラクルボイスで歌の世界へ引き込まれます。素敵で~す・・・!!
懐かしい唱歌のかずかず、その上、缶生ビールの差し入れありがとうございました!! 歌に酔い、○○に酔い・・・しあわせで~す。
吉 幾三さんの「豆腐(TOFU)」初めて聞きました。ホントひとを楽しませます・・・!! これはなかなか真似できません。「風のじょんがら」CDありがとうございました!!
重いのに1ダースもプレゼントいただきました。休憩時間が、豊かなものになりました。飲みきれないで、家へ持ち帰り夕食で楽しんでもらいました。

世話人さん一時不在・・・めげず唄います!!

○ コロナ禍も少し落ち着きました。ジャンカラでは消毒、強力な換気装置の活用で、部屋ごとにあった消毒液はもう配置されていません。

2022年6月例会は、23日(木)に予定通り開催しました。世話人さんが神戸・ブロック毎の「踊りの合同練習」へ出席のために遅参するとあって、みんなの協力のもと、32曲を熱唱しました。



○ 「新曲」は5曲でした・・・!!

 

5月「銀の雨」(中村美律子)4月「沓掛道中」(彩 青)2月「海を渡った人生」(北川裕二)「東京演歌」(黒川真一朗)「九十九里浜」(水森かおり)


○ 「雨シリーズ」で選曲しました・・・!!

 

に咲く花」(井上博)「銀の(中村美律子)の夜あなたは帰る」(島 和彦)「関東春傘」(美空ひばり)「長崎は今日もだった」(内山田洋&クールファイブ)「アカシアのが止むとき」(西田佐知子)・・・ご自分の歌唱リストをちゃんと整理しているのですね。驚きました。聞く側へのサービス精神には頭が下がります・・・!!


 

○ 歌唱曲で多かった作曲家は・・・??

 

弦 哲也さん、水森英夫さん、市川昭介さん、船村 徹さんがそれぞれ3曲。歌唱曲の約38パーセントがこの方々の作曲になっていました。
驚きです・・・!!



○ 歌唱曲から話題をいくつか・・・!!

 

30人ほどの歌手にカバーされた歌が二曲ありました。

「矢切の渡し」(ちあきなおみ)1976年 作詞:石丸美由起 作曲:船村 徹、

 「酒場川」のB面で、1982年にA面で発売。翌年から28人にカバーされ、なかでも細川たかしとの競い合いが・・・話題でした。

「ラブイズオーバー」(やしきたかじん)1999年 作詞、作曲:伊藤 薫、1979年に台湾の歌手、欧陽菲菲が発売した歌で、欧陽さんの代表作ですが、その後30人にカバーされています。なかでも、やしきたかじんさんが一番です・・・!!

 

「影を慕いて」(藤山一郎)1932年 作詞、作曲:古賀政男 1928年、悲恋などが原因し青根温泉で自殺を図った、その時に蔵王にかかった夕焼けを見て、一片の詩が浮かんだと言われます。曲は「美しき天然」(作曲:田中穂積)のものを流用していると。

 

「恋」(松山千春)1980年 作詞、作曲:松山千春 生涯の師、竹内健一さんからプロとして生きるためには自制心が必要、酒、女、たばこのいずれか一つを止めよと言われ「酒」を止めたとか。TVに出ないことを売りにしていたが、1985年から出るようになった・・・

 

「長崎は今日も雨だった」(内山田洋&クールファイブ)1969年 作詞:吉田孝穂 作曲:彩木雅夫 メジャーデビュー曲、紅白初出場。メロディは裕次郎さんの「夜霧よ今夜も有難う」にヒントをえたと。リードボーカルの前川 清さんがソロとして出場した紅白で二回歌唱(内山田さんの追悼もかねて)

 

「涙の連絡船」(都 はるみ)1965年 作詞:関沢新一 作曲:市川昭介 「アンコ椿は恋の花」に続くミリオンセラー、紅白初出場、以降三回歌唱されています。発売翌年、映画化。久しぶりの「はるみ節」です。

 

 「東京演歌」(黒川真一朗)2022年 作詞:さくらちさと 作曲:水森英夫 2003年「家族」でデビュー。水森さんの内弟子となっていました。「柿田川」2009年 作詞:仁井谷俊也 作曲:水森英夫 も歌唱されました。

 

 

○ 閑話休題

詩吟で会の全国大会への予選会へ出場した会員さん、一歩前進されたとのこと。歌の会で声出しをさせてもらっている成果ですと謝辞。拍手で今後の活躍を・・・!!

地域で老人クラブの会長のなり手がなく、やむなく会長を引き受けたので、今後、必ず出席することが困難になったと申し出があり。無理せず、来られるときに来てくださいと・・・

あちらこちらで老人クラブの高齢化と新規加入の減少で、活動の維持困難なケースが出てきています。

老人クラブを解散、自治会と一緒に活動するようにした例も紹介されました

 

会費は、会員がポイント交換した60%引きクーポンを使わせてもらい、340円でした。差し入れもありました。

ありがとうございました・・・!!

 

次回は、7月28日(木)13時から

ジャンボカラオケ 阪神西宮(六湛寺)304号室

 

 

世話人さんが、地域の民踊合同練習のために遅参とあって、代行しましょうと申し出、苦労し入力作業をしてくれました。感謝で~す!!
合同練習に参加し、終わってから例会へ直行してくれました。感謝で~す!!
新曲4曲の紹介をして、気を吐いてくれました・・・。感謝で~す!!
「雨シリーズ」で選曲してみました・・・聴く人へのサービス精神に感謝で~す!!

会場変更にめげず歌唱、立派・・・!!

○ コロナ禍も少し落ち着きGW期間の特別な措置も示されなかったので、4月例会はいつも通りの予防対策を講じ、4月28日(木)に開催しました。

会場は予期せぬことで304号室から307号室へ変更になりましたが、気にもかけず34曲を熱唱しました。

○ 「新曲」は10曲でした・・・!!

 

3月「壇ノ浦恋歌」「北の果て・・・」「※花として人として」「居酒屋「ての字」」2月「誰に愛されても」「おまえひとりさ」「君とどこまでも」「絶唱・・・北岬」2021年12月「出雲路ひとり」2月「夜雨子(ようこ)」

なお、※ は、島津亜矢さんの持ち歌ですが、男女の競演になりました。

 

○ 「記念曲」も唄われました・・・!!

 

35周年「おまえひとりさ」(西方裕之)2022年 作詞:万城たかし 作曲:弦 哲也、西方さんは1987「北海酔虎伝」でデビュー、1991年には「日本列島縁歌道中」と題し、全国の3000軒のレコード店を訪問する前人未踏のキャンペーンを敢行したそうです。アーコスティックギター、折り畳み自転車の収集家でも有名。

25周年「のぞみ(希望)」(琴 けい子)2004年 作詞、作曲:船村 徹、1979年「八戸小唄」でデビュー。「のぞみ」は船村 徹ご本人も、また、五木ひろしさんも歌唱しています。歌手が唄った歌を作曲家もまた唄うってことがたまにありますね。作曲家の心情を伺いたいものですね・・・



○ 選曲にも趣向を凝らしています・・・!!

 

愛した女性へのさまざまな思いを語りましょう、唄いましょうと・・・「夜雨子(ようこ)」(岩出和也)「ゆう子」(若原りょう)「のり子」(雪坂アキラ)「麗子」(加門 亮)「亜紀子」(※小林 繁)※元プロ野球阪神の投手 

多くの持ち歌があるからこそできる技ですね。すご~い!!



○ 映画の主題歌もたくさんありました・・・!!

 

「ここに幸あり」(大津美子)1956年 同年、同名で松竹映画化さらに1975年にはTBSでTVドラマ化され主題歌となっています。

「若者たち」(ザ・ブロードサイト・フォー)1966年 フジTV、俳優座制作同名のドラマ主題歌。1968年には坂本 九さんのカバーで同名のTV映画の主題歌にもなっています。

「群青」(谷村新司)1981年 作詞、作曲;谷村新司 東宝「連合艦隊」の主題歌になっています。

「北上夜曲」(ダークダックス)1961年 日活は同名(歌:ダーク)で、大映は「北上川の初恋」、新東宝は「北上悲歌」(歌:菅原都々子)で映画化。それぞれ主題歌となっています。



○ 二枚目のDVDが完成・プレゼントされました・・・!!

 

前回は、各人ごとにそれぞれのアルバムを制作していただきました。今回は、参加希望者各人の歌唱曲3曲を収録したアルバムを制作していただきました。

DVDでみなさんが楽しそうに唄っている姿をみて、歌って本当に素晴らしいものだと改めて思ったことです。唄っている様を見て大いに勉強になりました。感謝、感謝です・・・!!



○ 閑話休題・・・!!


吟詠もありました。「舟大垣を発して桑名に赴く」(頼山陽作)、「月夜三叉口に舟を泛ぶ」(高野蘭亭作)朗々たる声、ありがとう・・・!!

「絶唱・・・北岬」(西川ひとみ)2022年 作詞:円 香乃 作曲:岡千秋 西川さんは四天王といわれた昭和の浪曲師 松平園十郎の一人娘。三歳の時に岸壁の母を唄ったと言われています。今回の歌はセリフ入りですが歌い手は負けていません。最後の「あ な た~~!!」の絶唱に驚嘆の大拍手です。



○ 会費は、会員がポイント交換した60%引きクーポンを使わせていただき、340円でした。たくさんの差し入れもありました。

ありがとうございました・・・!!

 






世話人さんのお一人が歯の治療のために欠席。ヨガ教室から直行で受けi入れ準備、歌唱曲の入力、会費徴収・支払いと大奮闘。新曲を4曲紹介、ありがとう・・・!!
DVD化ありがとう・・・!! 今回の「愛する人への思いを語り、唄いましょう」の選曲、素敵でした。中に新曲も含めて・・・持ち歌多いですねビックリです。
世話人さんのアシストご苦労さんでした。新曲を4曲紹介ありがとう・・・・!!例会の写真の整理中にミスで大半を削除、ゴメンナサイ・・・!!
撮影、配布希望者に各人3曲ずつ収録してくれています。自分はもとより他の会員さんの唄う姿に学ぶことがたくさんありました。楽しい笑顔を拝見し、歌って素敵だと再認識。

さくら開花、カラオケ3月例会も開催です・・・!!

○ まん延防止等重点措置期間が解除され、初例会を3月24日(木)に開催しました。

 12時に参集し、感染予防に配慮しワンテーブルに1~2人掛けで座り、軽食を食べて腹ごしらえをしてからの歌唱です。

 久方ぶりとあってみなさん大いにハッスルし42曲を熱唱しました。


 「新曲」は16曲もありました。・・・!!
 

2月「愛の糸」「再会橋で」「群青の弦(いと)」1月「花恋歌」「比翼の鳥」「一本道の唄」「酔いあかり」「あなたに咲いた花だから」「雪月花」「ふるさと山河」2021年12月「幸せ桜」「男泣かせの雨が降る」11月「恋の街大阪」「みれん花」「九州慕情」10月「おけさ情話」



○ 「記念曲」も唄われました・・・!!
 

50周年「あなたに咲いた花だから」(天童よしみ)2022年 作詞:水木れいじ 作曲:水森英夫、いつものことながら独特の衣装を披露。水木さんは歌唱曲の作詞家として一番多く登場、水森さんは紅白初出場曲「酒きずな」の作曲家だからと。

40周年「一本道の唄」(鳥羽一郎)2022年 作詞:武田鉄矢 作曲:木村竜蔵、
「兄弟船」でデビュー以来、実弟の山川 豊さんと一緒に紅白で唄いたいと言っていました。1992年に一緒に出場、そして2005年にはデュエットしました。 

「愛の糸」(原田悠里)2022年 作詞・作曲:原 譲二(北島三郎)、二葉百合子の門下生。坂本冬美、藤あや子、島津亜矢、石原詢子さんたちと「二葉組」の結成メンバーです。
北島三郎さんも力を入れているのですね・・・


20周年「幸せ桜」(小桜舞子)2021年 作詞:麻こよみ 作曲:弦 哲也

麻こよみ、弦 哲也三部作の完結編と紹介されていますが、あと二曲はどんな歌なのでしょうか・・・??

10周年「ふるさと山河」(福田こうへい)2022年 作詞:万城たかし 作曲:岡 千秋、「南部蝉しぐれ」でデビュー、翌年紅白に初出場、レコード大賞新人賞を受賞、さらに二枚目「峠越え」が「南部蝉しぐれ」を超える評価。快進撃ですね!!


○ 二枚目のDVDを制作しましょう・・・!!

 

前回は、各人ごとにそれぞれのアルバムを制作していただきました。今回は、みなさんの希望もあって参加者全員の歌唱曲2~3曲を収録したアルバムを制作していただくことになりました。

撮影者は、機器操作だけでなく身振り手振りで唄う方を応援し、場を沸かせます。歌い手も応援を力に熱唱です・・・!!

 

○ デュエットもありました・・・!!

尋常小学校唱歌「児島高徳」、「知床旅情」(加藤登紀子)、「今日の日はさようなら」(ダークダックス)、「白い花の咲く頃」(美空ひばり)などの歌は助っ人登場で、デュエットです。

名曲「白い花の咲く頃」は、岡本敦郎さんが定番ですが、美空さんまでカバーしているとは驚きです。微笑ましく、大きな拍手です・・・!!



○ 歌唱曲からの話題をいくつか・・・!!

 

「群青の弦」(氷川ひろし)盲目の筝曲師 宮城道雄さんを題材にした歌ですが、男性でも原音では唄えないほど高音です。女性がキーを三つ上げて、男性の声で唄うという離れ業で聴かせ、みなさんを唸らせました。

「どんなハンディ、苦しみも乗り越えて輝く・・・!!」励まされました。

「比翼の翼」(山本譲二)山本さんは、1974年「夜霧のあなた」(伊藤春樹)でデビュー、1976年に山本譲二に改名し再デビュー、1981年にミリオンセラーとなった「みちのくひとり旅」でレコード大賞・ロングセラー賞受賞、紅白出場をはたしました。2017年、右聴覚も聞こえないと・・・苦難を乗り越えて頑張っています。

「男泣かせの雨が降る」(大川栄作) 作詞:小山内 圭、作曲:筑紫龍平、第54回日本作詞大賞・最優秀新人賞入賞作品です。

 
いつものことながら、童謡、唱歌、長年唄いこまれた名曲、思い出の歌、新曲など
多種多様な歌の数々・・・癒しの時間ですね!!


○ 吟詠もありました・・・!!

「結婚を賀す」(松口月城作人生行路・・・かくあるべし!!

朗々たる声に改めて「相互理解の大切さ」胸に刻みました。ありがとう・・・!!


○ 会費は、会員がポイント交換した60%引きのクーポンを使わせていただき、軽食代を含めて1,500円でした。たくさんの差し入れもありました。

ありがとうございました・・・!!

 

 

デュエットで4曲、唱歌から美空ひばり、加藤登紀子、ダークダックスの歌まで聴かせてくれました。微笑ましく・・・大拍手を浴びました。いつまでも若々しくありたいものですね・・・!!
女性の歌はマイナス2、男性の歌はプラス2にキーを変えての歌唱です。選曲はいずれも歌唱力のある歌手、美空ひばり、石川さゆり、三橋美智也、三波春夫、吉幾三さんの代表曲です。
いまだ現役で働いている中、車で駆けつけてくれ制限時間まで参加してくれました。小林 旭さんが好きなんでしょうね。今回も小林 旭さんの曲から2曲と千 昌夫さんの曲を唄ってくれました。
詩吟で鍛えた声量で唱歌から選曲はいずれも歌唱力のある伊藤久男、藤山一郎、五木ひろし、ちあきなおみなどの代表曲です。例会の冒頭で、素敵な吟詠を聞かせてくれました。。

開花

お問い合わせはこちら